旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

秋の東北旅(2)秋田駅周辺プチ散策

2024-10-31 16:28:47 | JR秋の乗り放題パスの旅

予約した列車の時間まで3時間位あるので、秋田駅周辺を散策しました。

まずは駅から歩いて約10分の「千秋公園」へ
時間的に通勤や通学の人が沢山歩いています。


お堀には沢山の蓮
7月頃が見頃だそうですが、この時期は葉っぱだけ
葉っぱが大きく、これだけの規模で咲くと見事なんでしょうね。

時間的に久保田城の見学はしませんでした。
狐のマスコットヤラクターの「与次郎」
秋田から江戸を6日で往復した俊足の狐の飛脚。

今なら東京から秋田まで新幹線で4時間かからないけど
昔は歩くと16日もかかっていたそうな・・・
便利な世の中になったものですね。


秋田市民市場

時間はまだ8時を過ぎたばかりですが
市民市場を出た所に、らーめん屋さん(麺屋 朋)があり
7時から営業してました。
朝食は「朝ラー」に決まり!
「炙り醤油らーめん」美味しかったです(*^_^*)


マサエちゃんの希望で「ねぶり流し館」まで歩きます。
竿灯まつりの時にみる街の景色と違って新鮮で
歩いていて楽しいです(*^_^*)


「ねぶり流し館」
「竿灯まつり」実際に見た事がある私は
ちょっと物足りなかったです(^_^;)
施設も小さく10分程度で見学は終わりました。

10:15
バスで秋田駅に戻ってきました。

秋田駅、とってもきれいですね~
ミニSLも展示されていました。

取り置きをお願いしていた、お弁当を受け取り
「リゾートしらかみ(五能線)」で青森に向かいます。
1つ前の列車でも大丈夫でしたが、高速バスが遅れた場合を考慮して
10:50発のリゾートしらかみ3号を予約しました。

ここから「JR秋の乗り放題きっぷ」の出番です。



秋の東北旅(1)はじめての高速バス

2024-10-28 11:57:52 | JR秋の乗り放題パスの旅

2024/10/8

秋になったら車で出かけたいなぁと思っていたところ
「JR秋の乗り放題パス」で出かけませんか?と
マサエちゃんからお誘いがあり、東北旅行を計画しました。

東京駅から秋田駅までは夜行バスを利用します。
私は人生初の夜行バス(#^.^#)


家でお風呂に入りスッピンで電車に乗り東京駅へ(#^.^#)
バスは八重洲南口から出発です。
バス乗り場ってこういう感じなんだぁと、ちょと新鮮((笑)

少し早目に着いたので乗り場の近くにあるマックで
時間を潰しました。


乗車するのは22:30発の秋田行き
JRバスドリーム号の3列シート。
始発は東京駅じゃなくディズニーランド。
東京駅からは4~5人が乗車しました。

車内はガラガラです。
予約する時は残2席しかなかったのに???

旅行サイト(社)によって保有している席数や座席配置
運賃の違いがあり、同じバスでもサイトによって
ほぼ満席に見えたのかも・・・
因みに私はバス比較サイトを利用。

運転席側の窓側の席を予約
カーテンを閉め、座席を倒すとめっちゃ快適。
座席は快適だったけど、バスの揺れと振動をかなり感じました。

7:10 
定刻通り秋田駅東口に到着。
今日から「JR秋の乗り放題パス」を使います。
電車の時間があるので、セリオン(秋田港)まで
乗っていけば良かったかなと、一瞬頭をよぎりました。


秋田市内は「竿灯まつり」で数回きてますが
駅に来たのは初めてです。
男鹿の「なまはげ」も行ったよね~



竿灯や有名な駅の秋田犬(あきたいぬ)


秋田駅、とっても綺麗な駅ですね~


中央改札の隣にあるNewDay「秋田の駅弁コーナー」を
覗いてみました。
「花膳の鶏めし弁当」はまだ、届いてないようなので
取り置きのお願いをし、
予約した電車の時間まで街を散策してきます。



まさかのコロナ感染(健忘録)

2024-10-19 12:41:50 | 日記

2024/10/19

10月8日から12日まで東北方面に旅行に行ってました。

帰宅した日(12日)の夜から、何となく位の寒気?
気温が高かったり低かったりするから寒気なのか寒いのか・・・
身体の不調はないけれど、とりあえず検温してみました。
熱は37.6℃寒気だった。。。

一緒に旅行に行ったMちゃんから
「鼻水と熱があり病院に行って薬をもらってきた」
待ち合わせた駅で聞きました。
咳も結構出てるので、私はちょっと気になりましたが
 Let's go!と東北旅行を楽しみました。

 

熱のある体温計イラストのフリー素材|イラストイメージ
13日
朝、熱を計ると38.3℃
他に症状は無く身体も辛くありませんが
ベットでNetflix をみて過ごしていました。

PM3:00
熱を計ってみると38.6℃
3連休で病院も休みですが、このまま熱が上がったり
不調になってから夜間診療に行くより
昼間のうちに、休日診療に行った方が良いかも?と
市の診療窓口に問い合わせ受診しました。

風邪も発熱もコロナ禍になってからは無かったので
4年以上発熱が無かったということね~

市の診療施設に来たのも何年?何十年ぶり?
久しぶりの官公庁エリア、ナビをみながら無事に到着。

休日診療で混んでいるのを覚悟してきましたが
子供2人と私を含め4人。
広いロビーは閑散としていました。

診察前に看護士さんが
インフルとコロナの検査は希望しますか?と
全然、疑っても無かったけど
検査しておくと安心感があるのでお願いしました。

鼻から長い綿棒を入れての検査です。
診察時に結果は分かるとのこと。

中待合室で待っていると、先に受診している方の声が
うっすらですが聞こえてきました。
職場に提出する証明?
コロナ?だったのかな?
この時点でも私は自分を疑っていませんでした。

診察室に呼ばれ
「先に結論から申し上げるとコロナ感染です」
「初めてですか?」
診察は聴診器をあて、胸の音を確認したくらい。

薬に対するアレルギーもあり、症状も軽いので
コロナの薬は服用せず
熱が高い時のロキソニンと喉や咳の症状を抑える
メジコンが処方されました。

感染症の数だけ病原体はある! - ららぽーと横浜クリニック

症状は最初は熱だけ、38~38.6℃

やたら喉の渇き
水が一番美味しかった(*^_^*)

 

病気で頭を冷やしている人のイラスト

 

15日に熱が36℃台に下がり
それからは熱は落ち着いています。
現在の症状は多少の咳と鼻水です。

17日までは自宅に療養と言われたので
現在はが外出しても良いのですが
しばらくは外出は控えようと思ってます。

何かを考えたりするのが面倒?というか
なんか少しぼーっとしてるので
いつも(笑)

体調が戻ったら旅行記を始めようと思います。

 


津久井湖 城山散策(相模原市)

2024-10-02 10:49:23 | ちょっとお出かけ

2024/9/29
彼岸花が綺麗だと前から聞いていたのですが初めて行ってきました。
津久井観光センターの道路向かい側
神奈川県相模原市、以前は津久井郡でしたが現在は相模原市緑区
国道413号沿い津久井湖畔に津久井観光センターはあり
自諸野菜等が販売されていて、ちょっと道の駅みたいな感じです。
この周辺は県立津久井湖城山公園。


地図をもらい道路を渡り散策路へ
良く整備された散策路を歩いていると、眼下に津久井湖がみえました。

所々に休憩するベンチもありました。

民家も沢山あります。

色んな場所から上ってこれるようですね。
散策路は車椅子も通れるように幅が広くなっていました。

秋を感じさせる花

城山はかつて津久井城と呼ばれる山城で、戦国時代にには
小田原北条氏につかえた内藤氏が城主をつとめ
大正18年(1590)の豊臣秀吉による小田原攻めに伴い落城
江戸時代初期には麓に陣屋がおかれました。

散策路が色々あり地図を眺めていると
「大丈夫ですか~」と地元の女性が声をかけてくれました。
最近、よく声を掛けられる(笑)
毎朝、色んなコースを歩いているそうです。
笑顔の素敵な方でした。
地図をみると、くさり場があり、そちらは登山道。
因みに城山山頂は375m

内藤氏のお屋敷跡は芝生広場になっていました。

紅葉すると紅葉のトンネルになりそうな場所もありました。

牢屋の沢
罪人を水牢にいれていた場所らしい。
橋を渡るとパークセンターがみえてきました。

休憩所もあり、休憩したりお弁当などを食べる事もできます。



パークセンター内には、展示物もあり楽しめました。


糸車を回すことができ、回すと紐になっていって・・当たり前www
楽しいかった(*^_^*)

パークセンターの裏手の公園。
パークセンターまで車で来れ、駐車場もありました。

観光センターからパークセンター往復をのんびり散策。
普通に歩けば往復1時間もかからないかも?
私はのんびり2時間かけて歩いてきました。
散策路は歩きやすく、足が不自由な方も杖をつき歩いていました。
城好きな方も楽しいかも?
今度は、おにぎりを持って再度訪れたいと思います(*^_^*)