旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

四国から明石海峡を渡り神奈川へ(29)

2008-10-09 11:12:08 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

2008年10月9日
宿をゆっくり9時45分にチェックアウト。

四国からどの橋を渡って帰ろうかと迷いましたが
淡路島経由で帰る事にしました。
淡路島ハイウェイオアシスからみる「明石海峡大橋」

明石海峡大橋を渡って本州に渡ります。

両親が一緒なので、休憩をたくさん取りながら神奈川を目指します

帰宅は深夜になるでしょう。
欲張って九州を周りましたが
ゆっくり時間をかけて観光したい場所が沢山できました。

                


大分から愛媛へ(国道九四フェリー)(28)

2008-10-09 10:55:12 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

昨日は、宮崎の最後の夜を母の生家で過ごしました。
昨夜は郷土料理をごちそうになり
おみやげも沢山頂き、朝出発しました

せっかくなので別府で温泉にでも入ろうかと
別府温泉、明礬の里にやってきました

 

ここで事件発生!!!

母が車のドアに指を挟んでしまい、血がボタボタと(-.-;)
近くの救急病院に行き、レントゲンを撮りました。
幸い骨折は無かったものの出血が多いので止血の処置をしていただきました。
母、可哀想・・・

温泉は入らず。。。もちろんそんな場合じゃりません。
今日は四国までフェリーで渡る予定です。
時間が大幅に遅れ、高速で大分県佐賀関港へ向かいます。
関サバ・関アジなどが有名ですね。

国道九四フェリーは大分県の三崎港から四国愛媛県の
佐多岬を結ぶフェリーです。

所要時間は1時間10分

今日の宿泊先は休暇村東予。
到着も大幅に遅れしまい、夕食時間には間に合いません。
夕飯はコンビニのおにぎりになってしまいました。。。


可哀想な母はしばらく病院通いですf^_^;


熊本県山都町 通潤橋(27)

2008-10-08 18:51:23 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

熊本県山都町にある通潤橋です。
母の生家に行くために、山越えをしようと通った道で偶然寄ることができました。

日本最大級の石造り水路アーチ橋。

 

国の重要文化財に指定されており、今でも周辺の田畑を潤しています。

橋の近くには、道の駅通潤橋があります。

 

 

通潤橋のあと、通り道にあった五ヶ瀬町の日帰り温泉で立ち寄り湯。
良い温泉でした。

この先から母の生家に行く道が狭くて(^_^;)
すれ違う車もあるので、生活道路なんでしょうね。

19時30分 母の生家に無事到着。

叔父や叔母、従弟が迎えてくれました。
今日は両親と共にこちらに泊まらせていただきます。

                            つづく


天草市 崎津カトリック教会(26)

2008-10-07 15:48:16 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

漁村にある「崎津カトリック教会」
見学をさせていただきました。内部は珍しい畳敷きになっており
祭壇がある場所は、かつて踏絵が行われていた場所だそうです。
裏手が海になっていて「海の天主堂」とも言われています。

 

 

 

崎津集落は狭い小路がありました。
ちょっと歩いてみると
「猫と煮干し」だよ~~~
ネコちゃんが煮干しを守っています(笑)

「妙見浦」
景色が良いダイビングスポットと宿で薦めていただきました。
澄んだ海がとても綺麗です。

「杉ようかん」

最近は雑誌の取材も受けるそうです。
100円 全部買い占めてしまいました(笑)
「ようかん」というより「お餅」
とっても美味しかったですo(^-^)o

天草から熊本方面に戻ります。
天草五橋のひとつなんですけど、車で走ってると分りませんね(^_^;)

干潟が見えています。
天草の入り口にあり干潟の景勝地。
時間的に寄らなかったのですが夕陽のスポットだそうです。

もっとゆっくり見たかった天草でしたが
今日は宮崎まで移動しなければなりません。

                          つづく

 


天草市 ロザリオ館(25)

2008-10-07 15:22:23 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

大江天主堂の近くにあるロザリオ館。
隠れキリシタンに関わるものを展示している施設です。
江戸時代のキリシタン禁止で幕府による監視と弾圧を受けながら
信仰を守り続けた当時のキリシタンの生活がよくわかりました。


天草市「大江天主堂」と黄色い彼岸花(24)

2008-10-07 15:19:03 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

2008年10月7日

下田温泉の宿を8時半ごろ出発し
白亜の教会「大江天主堂」に到着しました。
丘の上に建つ大江天主堂はキリスト教解禁後、
天草で最も早く建てられたロマネスク様式の教会です。

熊本市内からですと約3時間位でしょうか。
周辺は緑が多い農村です。

明治になり禁教が解けるまで天草の「隠れキリシタン」が過ごした地。

現在の建物は昭和8年(1933年)フランス人宣教ガルニエ神父が
私財を投げ打ち、地元の信者と協力して建てました。

天主堂の内部は自由に拝観できますが、写真撮影は禁止です。 

 

朝9時30分ごろ到着し拝観させていただきました。
天主堂内のステンドが素敵です。

天主堂では、シスターがちょうどお花を生けているところでした。
沢山の黄色い彼岸花を大きな花瓶に生けているのですが
何十本あったのかしら。。。見事な黄色い彼岸花。

黄色い彼岸花は、天草を走っていると沢山みかけました。
彼岸花、私は好きな花ですが縁起が悪いとか言いますよね。

他には誰もいないのでシスターとお話することが出来ました。
シスターのお話ですとキリシタンにとって彼岸花はとっても大切な花であり
信者からも愛される花、墓石などにも彼岸花を掘っているそうです。

黄色い彼岸花は、関東では見かけたことが無いとお話をすると
シスターがお隣の方は子供のころからの信者さんなので
きっと喜んで譲って下さると思うので声をかけてみたら?と
おっしゃって下さいました。

隣のお家の外に、ちょうどご主人がいらっしゃいました。
声を掛けさせていただくと、これからちょうど
京都までお出かけになるところらしく、「良かった!良かった!」と
ご親切に球根を譲ってくださいました。

すぐ近くにある「ロザリオ館」に向かいます。 

                     つづく

 

帰宅後に植えたのですが、来年の秋に咲くでしょうか。

楽しみです(*^_^*)

咲いたら、写真をUPしますね♪

★追記

翌年の秋、黄色い彼岸花は咲きませんでした。
その翌年(2010年)見事に咲きました。
天草でこの時にいただいた球根です。

 


天草 下田温泉(23)

2008-10-07 15:08:59 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

今晩の宿は天草の下田温泉。
日本の夕陽百選に選ばれており、天草西海岸の天草灘に面しており
東シナ海を一望できる、小さな漁村です。

かけ流しの温泉が熱めで良い温泉でした。
夕食は、新鮮なお魚尽くし。
「うつぼ」のお刺身を初めていただきました。
この周辺では、祝い事に欠かせない高級魚ということです。

美味しいお料理と温泉に大満足でした。 つづく
 


阿蘇山から天草へ(22)

2008-10-06 16:49:51 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

やまなみハイウェーを走り阿蘇に到着!
残念なことに有毒ガス発生中で、火口に登ることができません。

まるで北海道のような景色で、阿蘇の雄大さを感じることができました。



阿蘇の観光を諦め、天草へ向かうことにしました。
国道57号線沿いに「道の駅 大津」がありました。
テレビや雑誌で紹介されている「からいも屋さん」
からいも・・・さつま芋
からいもステックとからいもの天ぷら。
そして、もしかすると一番人気?
たいやきは、さつま芋餡と普通の餡がダブルで入ってます。
とっても美味しかったです(*^_^*)

少し前に阿蘇でお餅を食べたので、お腹がいっぱい。
でも、アチコチで見かける朝鮮飴も買ってみました。
飴というよりお餅みたいで、美味しかったです。
旅に出ると胃袋が2つ欲しいなぁ(笑)

本場の”からいも”を箱買いしちゃいました。

    

九州に来てから食べたかったラーメン。
天草に入り念願がかないました。
私はちゃんぽん!(550円)
野菜がいっぱいで食べきれませんでした(^_^;)
パパさんは特製ラーメン(550円)とっても美味しかったそうです。
安くてお美味しいラーメンに大満足。

  

この周辺は、みかん・ぶどう・梨など果物の宝庫です。
右手に山、左手に海と素敵な景色を眺めながらドライブできます。

天草松島付近を走行しています。
景色がとっても良いです。

途中「天草四郎メモリアルホール」と「ビジターセンターに寄りました。
メモリアルホールでは、「島原の乱」の頃の歴史やフランシスコザビエルの
3D映像で分り易く説明してくれました。

今晩は天草の下田温泉に宿泊します。
素敵な景色を眺めながら下田温泉を目指します つづく


憧れの黒川温泉(21)

2008-10-06 13:01:32 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

2008年10月6日
昨日は、黒川温泉の「旅館やまの湯」さんに宿泊しました。

家族風呂に入り、美味しい食事をいただきました。
食事処は個室になっており、雰囲気も良かったです。
板場からと、お夜食もいただきました。

細かいところまでの心遣いを感じる宿です。

朝、散策にでかけました。
とても風情のある温泉地ですね。

集団登校する小学生が「おはようございます~!」と挨拶をしてくれました。
学校までは、なんと歩いて40分もかかるそうです。

気持ちの良い朝のスタートです。 つづく


宮崎市内⇒母の生家⇒黒川温泉(20)

2008-10-05 16:36:04 | 宮崎・鹿児島・天草など&四国2008年10月 

2008年10月5日

昨夜は叔父のお宅に泊まらせていただきました。
現役のころ観光の仕事に就いていた叔父に
観光地の話そして歴史や見所などを、夜遅くまで話してもらいました。

朝食のデザートにドラゴンフルーツをいただきました。
とっても美味しいんですね!
私は初めていただきました(*^。^*)

今日は両親を乗せ、母の生家へ行きます。
叔父の家は街の中心ですが、母の実家は同じ宮崎県でも山奥。
宮崎市内から、母の田舎に向かいます。

滝がありました。(車窓から)
途中にはキャンプ場があり、山里の感じがとってもいいです。
道路は広くて走りやすかったです。

母も十数年ぶりの帰郷です。
途中のスーパーで肉や魚を買いました。
自給自足のそんな村らしい。。。

昼過ぎに到着すると漬物やお煮しめのご馳走がいっぱい。
すごいのが「栗のおはぎ」
栗や椎茸は出荷しています。
すべて材料から手作りのご馳走で、歓迎していただきました。

両親を母の実家に残し
私達は阿蘇を経由して、黒川温泉へ向かいます。
熊本へ抜ける道が狭いこと。。。

わかりにくい写真ですが阿蘇です(笑)

朝から雨が降っていたのですが、阿蘇に来ると雨が激しくなりました。
放牧されている馬も雨に打たれてる。
気温は16度・・・かなり冷え込んできました。

黒川温泉まで、もう少しです