松本市美術館を後にし、ランチは小昼堂へ。
松本城からも近い、テラス席もあるカフェのようなお店です。
ゆあちゃんカメラマン、何撮ってるのかな?
ゆあちゃんカメラマン、何撮ってるのかな?

先払いをし、番号札をもらい、呼ばれたら自分で受け取る
フードコートみたいな方式でした。

店内でおやきやお蕎麦がいただけます。
おやきは、ちょっと小さくて大判焼き位の大きさ。
私がいただいたのは、りんごカスタード。
う~ん・・・ちょっとミスマッチかなぁ
野沢菜食べれば良かった(#^.^#)


普通の「ざるそば」のようなメニューはなくて、創作蕎麦のような感じ。

外国人観光客が次々と入店してきました。
ヨーロッパ系の方かな?
外国のガイドブックに紹介されているのかな。。。
ランチを済ませ、車は上高地方面に向かいます。
う~ん!行き先は何処だろう?
乗鞍?平湯?奥穂高?下呂?
この道を走るのは、4~5年ぶり?
道路が広がっているところが数か所ありました。
工事中の高架橋もあったから、高山や白川郷方面に繋がるのかな?
な~んて思いながら、後部座席から景色を眺めていました。
この道を走るのは、4~5年ぶり?
道路が広がっているところが数か所ありました。
工事中の高架橋もあったから、高山や白川郷方面に繋がるのかな?
な~んて思いながら、後部座席から景色を眺めていました。
