旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

高千穂神社

2012-07-26 07:37:15 | 九州から四国しまなみ海道2012年3月 

2012年3月26日

天岩戸から高千穂神社へは、車ですぐ近くです。
途中の棚田の景色は「里の景色」とうい感じで癒されます。

高千穂神社の創建は1900年前(垂仁天皇の時代)で、「高千穂皇神社」として「続日本紀」にもその名のある歴史がある神社です。
高千穂18郷88社の総社として信仰を集めているそうです。

   

   

本殿の彫刻はすばらしく、本殿と鉄製の狛犬は国の重要文化財だそうです。

樹齢800年以上といわれる2本の秩父杉が見事です。   巨木すぎて写らない



                                                             夫婦杉 

向い側には夫婦杉があります。

案内板には、
此の二本の杉は夫婦杉と申しまして根元が一つになって
如何なる事があっても別れられない形を現して居ります。
この廻りを手をつないで3回廻ると夫婦友人睦まじく家内安全で子孫は繁昌の三つの願いが叶ふと伝わって居ります。
夫婦、友人、婚約者の方が手をつないで廻っている姿が絶えません。

日向なる逢初川の畔にこそ幾世むすびの神ぞまします(高千穂神楽歌)



神社の境内には神楽殿があり、神話を舞にした夜神楽は有名で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

毎夜、夜神楽を観光で見られるらしいのですが
私たちが訪れた時に、ちょうど、神楽殿で神楽を舞っていて、少しですが外から覗き見ることができました。

今回もろくな写真がないですね…

高千穂はもっとゆっくりと見たかったです。機会があればまたゆっくり巡りたいです


昼食もとってないし、時間もないので近くの「道の駅高千穂」へ向かいました。

 

ブログランキングに参加しています。
下のひまわりのアイコンをクリックしていただけると、これからの励みになりま~す
    
     応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ