goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

道の駅くしもと橋杭岩から熊野古道へ(4)

2018-03-13 16:39:47 | 紀伊半島・熊野の旅2018年1月

2018年1月28日

ホテルをチェックアウト後。近くにある橋杭岩(はしぐいいわ)に寄ってみました。

串本から大島に向かい40位の岩が並んでいます。

ちょうど「道の駅くしもと橋杭岩」があるので駐車が出来ます。

サザエ焼きやポンカンソフトも美味しそうでしたが

郷土料理の「めはり寿司」「さんま寿司」が売っていたので買ってみました。

まだ、食べる???(笑)

めはり寿司は高菜に包まれた寿司です。

道の駅の人が「さんま寿司」を薦めてくれたので

両方買ってみました。

ほ~んと薦められた「さんま寿司」最高



10時45分ごろ大門坂駐車場に到着。

八咫烏のモニュメントの所に「なでしこジャパン」の足型があります。

さぁ~! 語り部さんと一緒に、ここから歩きま~す



日本のふるさとのような景色です。

梅が有名な地ですから梅の木も沢山植わってました。



よく雑誌に掲載されてるのって、ここですよね~

花粉の季節には来れないな




「さるのこしかけ」



更新が遅くてすみません!!!

ブロ友さんに忘れられそう

昨日から花粉症が酷く、クシャミ連発

声はまるで風を引いてるような鼻声です。。。。

 

次は那智の滝からUPします