お友達から頂いたミョウガの苗を植えていたら
ミョウガができました(*^。^*)
ミョウガがどういう風にできるのか知らなかったのですが
茎の下の方に何かなってる。
採ってみるとミョウガができています(*^。^*)
半分は娘に届けました。

そしてミョウガを冷凍保存しました。
冷凍は丸のままでも、簡単に切れるそうです。
そして半分は1回分づつ刻んでラップに包んで
ジプロックに入れ冷凍しました。
これで約2か月は冷凍保存できるそうです。

母が亡くなった時、母の家から持ってきたのですが
私はミョウガは根だと思っており
ミョウガが生ってないので、捨ててしまいました(^_^;)
あれを植えておけば良かったんだと
お友達から苗をいただいて初めて知りました。。。
母からはもっと沢山もらっていたので、甘酢に漬けたりしました。
でも、この量だとね(笑)
ニラも冷凍出来るって最近知って、冷凍保存しています。
もやしは買ってくるとすぐ冷凍室です(*^。^*)
冷凍ミョウガは初めての経験なので、どんな感じかな。
食べるのちょっと楽しみ(#^.^#)