~つづく~としたけど、何にも無かった(^_^;)
でも、とりあえず書きますネ。
真鶴・湯河原での用事を済ませたところで
ポツ・・ポツ・・・ザァー!!!とすごい雨。
車に乗り込んだところだったから良かったけど
激しい雨だったので、近くのホームセンターで雨宿りをし
小雨になってから出発しました。
真鶴道路の旧料金所・・・(昔ここに料金所があったことを知ってる人も少なくなったけど)
今は「山安」がある、少し広くなったところ
運転してたから写真はないけど、「湘南メンチ」のお店ができていました。
「湘南メンチ」
インスタだったかな写真をみて、多分ここだろうと思ってたけど
やっぱり予想通り。
もと、静岡みやげ「こっこ」があった場所に出来てました。
いろんなお店がオープンしては閉店してしまう場所。
精肉店のメンチらしいので頑張ってほしいですね。
そうか! メンチか!と思って・・・
私もよく寄るお店で、コロッケとメンチを買ったんだった!
考えたらお昼ご飯食べてないし・・・
車も根府川付近から、ずっと渋滞してるから
運転しながらパクパク(*^_^*)
やっと早川の「漁港の駅」まで進みましたが
西湘バイパスが通行止めなので小田原厚木道路に向かう車が渋滞してます。

どうせ、帰っても用事はないし・・・国道1号で帰ろうかなぁ
こっちも多分、渋滞するけど・・・
まっ! いいか!
駅伝コースで帰りましょうwww
駅伝の復路コースでかえりま~~~す!
大手町までは、行かないけどwww
小田原・東海道(国道1号)です。
左に曲がると小田原城
写真の店は違うけど、この通りに「ういろう(薬局)」があります。
東京方面に向かって左手、お城側。
右手は海ですよ~(みえないけど)

鴨宮⇒国府津⇒二宮⇒大磯
覚悟はしてたけど、ずっと渋滞。
でも、街道沿いの周りの景色が楽しく・・・(*^_^*)
でも、街道沿いの周りの景色が楽しく・・・(*^_^*)
ミラーに写った車の渋滞 ↓

先はまだ遠く・・・
ミラーに写った旧「吉田茂邸」(大磯)

ミラーに写った旧「吉田茂邸」(大磯)

平塚が近づいてきたら、車が動き出しました。
この、真ん中に植込みがある道、好きなんだけど
木が茂りすぎてた・・・
木が茂りすぎてた・・・
平塚付近から車線が増えてきたので写真はここまで。。。
めったに走ることが無い国道1号、どこも出かけない日々なので楽しめました。
車の中でひとり
車の中でひとり
「し~らない町を歩いてみた~い~ どこか遠くへ行きたい~~~♪♪
」

唄いながら帰ってきました(#^.^#)
私、観光地やテーマパークより、こういうのが好きかも!?
ぁああああぁ~~~ どこかいきた~~~~い!!!

真鶴の魚やで買った刺身の盛り合わせ。
そしてメンチとコロッケを買った肉屋のハンバーグ。

久しぶりに運転して、楽しい1日でした(笑)

真鶴の魚やで買った刺身の盛り合わせ。
そしてメンチとコロッケを買った肉屋のハンバーグ。

久しぶりに運転して、楽しい1日でした(笑)