2022/10/2
前から話を聞いていたので行ってみたかった、あきる野市にある
「KAN-KURA」に行ってきました。
東京都あきる野市は多摩西部にある地域で
秋川市と五日市町が併合し「あきる野市」になりました。
あきる野市はひらがな表記。
前から話を聞いていたので行ってみたかった、あきる野市にある
「KAN-KURA」に行ってきました。
東京都あきる野市は多摩西部にある地域で
秋川市と五日市町が併合し「あきる野市」になりました。
あきる野市はひらがな表記。
車で「阿伎留神社」の前を通過した時「阿伎留」って
「こういう漢字なのかぁ」と思いましたが
旧五日町には「阿伎留神社」秋川市は「秋留」
「秋留」「阿伎留」
両方の町・市の話し合いで現在の「あきる野市」になったそうです。
突然行っても入れない事もあると聞いていたイタリアンのお店。
到着したのは12:40分。
待っていれば、食事することは可能とのこと
店の前の駐車場は満車なので裏手の駐車場へ停めました。
「こういう漢字なのかぁ」と思いましたが
旧五日町には「阿伎留神社」秋川市は「秋留」
「秋留」「阿伎留」
両方の町・市の話し合いで現在の「あきる野市」になったそうです。
突然行っても入れない事もあると聞いていたイタリアンのお店。
到着したのは12:40分。
待っていれば、食事することは可能とのこと
店の前の駐車場は満車なので裏手の駐車場へ停めました。



店の前の秋川では魚釣りや水遊びをしている人がいました。
水がとっても綺麗です。
近くでBBQが出来るようで大勢の人で賑わっていました。


川を眺めながら、約20分程で2階席に案内されました。

テーブルに座った状態では外は眺められませんが
蔵の窓から外を見る感じで素敵です。

ランチAセットを注文。
パスタorピッツァが選べソフトドリンク付きで1480円(税込)
別途ピッツァを4人でシェアしていただきました。
ウニのトマトクリームソース

しらすとズッキーニのペペロンチーノ
アスパラの???

舞茸のアラビアータ
生ハムとルッコラのプレーンピッツァ

ボリュームがあり美味しくて大満足!
リピ有のお店です。
(東京都あきる野市留原)
お腹がいっぱいなのでデザートは、少し移動して
同じあきる野市にある「黒茶屋」へ。
「黒茶屋」のお食事は普段は来れない貧乏人(笑)
なので黒茶屋でも「水の音(みずのね)」へ。
水の音は坂を下って行きます。
パスタorピッツァが選べソフトドリンク付きで1480円(税込)
別途ピッツァを4人でシェアしていただきました。
ウニのトマトクリームソース

しらすとズッキーニのペペロンチーノ
アスパラの???

舞茸のアラビアータ
生ハムとルッコラのプレーンピッツァ

ボリュームがあり美味しくて大満足!
リピ有のお店です。
(東京都あきる野市留原)
お腹がいっぱいなのでデザートは、少し移動して
同じあきる野市にある「黒茶屋」へ。
「黒茶屋」のお食事は普段は来れない貧乏人(笑)
なので黒茶屋でも「水の音(みずのね)」へ。
水の音は坂を下って行きます。


秋川のせせらぎを聴きながら癒される~~~(#^.^#)


川に面してあるカウンターはガラスのテーブルになっています。

川にも降りられるので、川で遊んでる人達もいて
ゆったり眺めていて飽きません。

川から見上げてみました。




秋川渓谷方面へのランチドライブ、とても楽しかったです。
今朝は北朝鮮のミサイル発射でJアラートが発令し、
パパもママも出社した後で、ゆあちゃんは家に1人。
テレビの速報が怖かったんですね(^_^;)

今日は暑いのですが、明日くらいから気温が急激に下がるそうで
夏服から冬服に一気に変わるのかな。。。
夏服から冬服に一気に変わるのかな。。。