きょうはいいお天気で・・・
朝露に濡れておりました。
お奉行さまが畑を借りて野菜を作っていたのですが
畑が出来なくなるということになりました。
もう野菜が作れなくとなると
なんて採れたて野菜を邪険にしていたことかと・・・
反省しきりです。
畑で採れたニンニクで黒ニンニクをつくって二年目です。
もう黒ニンニクを作れないのか・・・
ニンニク発酵器はメルカリで売ろうか と思っていたら
お奉行さまがハックルベリーをくれる方に
ニンニクを植えさせてくれませんかと相談したら
弟が北海道で野菜を作っていてニンニクも作っているから、どれくらいほしい?
畑の一むね、200メートルくらいあるけれど、それくらいでいいか?
いくらなんでも 多すぎる・・・
それほどの量が欲しいわけではないのはわかるけれど
どれくらいと言われても想像がつかない。
ということで数量はそのままにして帰ってきたと話しておりました。
それから 数日・・・
ニンニクが届いたから採りに来い!といわれて取りに行ったら
無農薬のニンニクがこんなに・・・
出来上がった黒ニンニクを持ってきてくれたらいい!ということで
せっせときれいな形にして、黒ニンニクを作っております。
もう使うことがないと思 っていたニンニク発酵器、また活躍しております。
ありがたいことです。
お奉行さまの交友関係に改めて・・・