検査入院から帰宅するお奉行さまを病院まで迎えに行き
検査結果の出る二週間後までは自由の身ですので???
とりあえずは お疲れさまでした ってことで・・・
すし江戸の感謝セットをいただきましょ!
寿司10巻に味噌汁茶わん蒸しまでついております。
いつのなく混んでおり、席について注文したらすぐに運ばれてきました。
注文受けてから作っていたのでは間に合わないからでしょうが
軍艦巻きののりがぱりぱりしていなかったのが残念でした。
まぁ しょうがないか・・・(^^;
このほかに二皿食べて ごちそうさまでしたになりました。
いただいた北海道のにんにくで黒ニンニクが出来上がりました。
にんにくの代金は 黒ニンニクでいいよ!とのことでしたので
お礼を兼ねてお届けいたします。
いつのなくよくできたような気がします。(*^^*)
きょうはいいお天気です。
栗駒山に仲間と行く予定だったお奉行さまでしたが
イマイチ身体が本調子でないとのことで欠席としました。
いいお天気だなぁ~・・・
さつまいもを蒸かして
テレビをぼぉ~と見ていたお奉行さまに
さつまいもの皮をむいてもらって
干し芋にすることにしました。(*^^)v
先日 傷有リンゴをかったので
りんごとサツマイモで
りんごとサツマイモの重ね焼きを・・・
鶏ガラでスープを取ってあるので、今夜はだまこ鍋にしましょう。
新米のあきたこまち を炊いてつぶして丸めて
オーブントースターで焦げ目がつくくらいに焼きます。
角館ではだまこは焦げ目がつくくらいに焼きますよ。
と 随分前に角館の料亭の女将さんから教えてもらいました。
それから 焼くようにしております。
今季初めてのだまこ鍋が今晩の夕食になります。(*^^*)