ムシムシの一日となりました。
養鶏場が経営している“たまごの樹”の
あんずジャムの作り方を知らなかった頃
きょうはここまで (*´-`)
やっと黄色くなったけれど、少ししわしわ^^;
甥っ子夫婦が立ち寄ってくれました。
手土産は
養鶏場が経営している“たまごの樹”の
比内地鶏の卵と
比内地鶏卵で作ったカステラ。
明日の朝は卵かけご飯にいたしましょ。^ - ^
明日の朝は卵かけご飯にいたしましょ。^ - ^
ありがとうね。
ぞして あんずが売られていたので
最後の一袋1キロ買いましたが
もう2袋くらいはほしかったなぁ。
あんずジャムの作り方を知らなかった頃
秋田市民市場のおばちゃんに
“姉さん(20代前半のピチピチおねえさんでしたのよ。その頃は)
あんずジャムの作り方しっているかぁ?”
“作ったことない”
”あんずのへっこんでいるところに包丁を当てて
一回りしたら、種がきれいにはずれるから
はずれたあんずに砂糖を50%〜70%入れて一晩置くと
みずが上がってズブズブになるからそれを丁寧に煮詰めるといいよ。“
と教えてもらいあんずも買ってしまいました。(-。-;
それから毎年あんずジャムを作っております。
砂糖は30%にしておりますが・・・
きょうはここまで (*´-`)
そして こっそりおじさんからの梅が
やっと黄色くなったけれど、少ししわしわ^^;
梅を入れる保存瓶が欲しくて買いに行ったら
もう梅も売られてなくて、保存瓶も売られてない・・・
さてどうしましょう となり
蓋が壊れて使っていなかったなぁ を思い出して
焼酎で消毒をして、梅を漬けました。
今回も
さし酢で漬けました。
もちろん おいしくなぁれ の魔法の言葉も忘れません。(*^^*)