きょうの秋田市の気温はお彼岸に入ったというのに
30度 です。
朝晩はめっきり涼しくなったとはいえ、急にどんどんと気温が上がります。
風邪などひかない様にしなくちゃね
あれ以来 水嵩は?みずかさは?と心配してくださるかたがおりまして・・・
そのかたに安心していただく為に
わざわざ 様子を見にいってまいりました。
だいぶ水かさが減ったとはいえ、まだまだ多いような気がいたします。
秋田市の郊外の田んぼでは冠水こそしなかったものの、風が通った跡の様に稲があちらこちらで倒れておりました。
もう あちらこちらでは機械が入っての稲刈りが始まっておりました。倒れた稲は農家の方が手で刈っておりました。
わたしが子どもの頃は・・・
刈り取った稲を”はさ”に干して天日干しにするのが当たり前だったのに、今ではそんな風景はほとんど見受けられなくなり、懐かしい風景のひとつになってしまいました。
幼稚園児が稲刈りをしている様子がテレビで流されましたが・・・
こどもたちがはさみで稲を切っておりました。
時代なのでしょうか?でも なんか違うような気がするのですが・・・
そんな中・・・
学校帰りの子どもたちが3人で赤とんぼを捕まえながら、帰っていきました。
なぜかほっとした風景でした
今月の29日より秋田国体が始まります。
今回被害の多かった北秋田市や能代市なども国体の会場になっております。
選手の民泊予定の家が床上浸水になったり、道路が壊れていたりして、心配しております。
無事に開催されそして終わりますことを祈っております。