※口絵の写真は拡大できません
10月18日、
アメリカのトリトン・インターナショナル社が所有し
中国北京市にある中国船社「HNAクルーズ社」が運行する
クルーズ客船「ヘナ(Henna・海娜号)」が佐世保へ寄港しました
1回目の寄港は10月12日に予定されていたのですが、
台風19号の接近で中止となり、今回が初めての寄港となりました
接岸予定は午前7時だったのですが、
私が出かけた8時過ぎには入港歓迎のセレモニーも終わり
乗船客の皆さん達は、それぞれの目的地に向かって動きはじめておられました
あちらこちらで船をバックに記念撮影です
岸壁はこれまで見たことが無いような多くの人達であふれ
そこらじゅうで中国語が飛び交っています
ツアー客の人達に囲まれ、流れのままに「新みなと岸壁(新港町)」の方に向かいます
「ヘナ」に向かってカメラを手にしているとツアーのご婦人が
タブレットを私に差し出しながら、船の方を指さし
中国語でなにか話しかけてこられました
「ユー・・・アンド・・・シップ・・・ピクチャー?」と
思わずたどたどしい単語・・・(´ε`;)
たぶん、ゼスチャーで意味が通じたのでしょう・・・?
頭を数度、縦に振られたのでシャッターボタンを教えてもらって、船をバックにパチリ!
ささやかながらも、「おもてなし」の一つになれたでしょうか・・・
クルーズ客の大半の人達は商店街の方に向かわれたようで、
後で聞いた話では「キズ薬」や「かゆみ止め」などの医薬品や日用品などをまとめ買いされ、
品切れになった店もあったそうです。
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほん ブログ村