葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

米ミサイル駆逐艦『プレブル』

2011年04月23日 | 

米海軍のミサイル駆逐艦『プレブル(
USS Preble DDG-88)』が
原子力空母 R・レーガンの入港後、間もなくして
佐世保港へ寄港しました

プレブルも東日本大震災後の『トモダチ作戦』に
派遣されていました

士官、兵員380名が乗り組み
2002年に就役しました

母港はサンディエゴです


俵ヶ浦半島の前を進みます
海上保安庁の警備艇が見えます



巡視艇や米海軍の哨戒艇などが警戒にあたっています







原子力空母 R・レーガンの横を通過します



間もなく赤崎貯油所に到着します


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CVNー76の随伴艦 (艦キチくん)
2011-04-23 17:06:59
22日朝、CVN-76に先立ってCGやT-AOと共に出港し、CVN-76は午前11時過ぎに出港したようですね。
返信する
出港 (ポテサラ)
2011-04-23 17:44:38
RRは予定より5時間くらい早く
出港しました

写真の整理や文章が進まずUPがなかなか
思うようにいきません

現在、「かしま」や「いせ」が入港
しています
返信する
今晩は!! (艦キチくん)
2011-04-23 19:34:17
「佐世保」は大賑わいですね。
今度は「いせ」と「かしま」ですか。
今日午後雨の中、大湊から「PCわかたか」に乗艇して、函館に海幕長が来ましたよ。「わかたか」のマストに海幕長旗が上がっていました、初めて見ました。今度の災害支援で激励を兼ねて函基に視察に来たようです。
返信する
 (ポテサラ)
2011-04-23 20:36:26
艦キチくんさん こんばんは 

視察の模様を雨の中、撮影に
行かれたのですか?

「いせ」や「かしま」の事は米空母のニュース
等に消されてあまり報道などされていません

艦船の出入りのサイクルは日米共に
早いようです
返信する
撮影の件 (艦キチくん)
2011-04-23 21:45:22
雨でしたが、乗艇の「わかたか」が入港し、同艇から、海幕長が降り乗用車の乗って行く所までは撮影しました、その後「わかたか」は直ぐ出港して行きましたので撮影はしました。
なお、海幕長に同行して大湊地方総監も一緒でした。海幕長はその後函基に行き、民間機の最終便で東京へ向かったようです。
「いせ」は、呉から出て慣熟訓練中の様ですね。
返信する
 (ポテサラ)
2011-04-23 21:59:02
艦キチくんさん こんばんは

悪条件での撮影、お疲れさまでした

私にはとても真似のできないガンバリです
返信する
ありがとうございます。 (艦キチくん)
2011-04-23 23:35:27
頑張っていますよ。
と言っても、私も間もなく70歳になりますね、気持ちだけは若い積りですが、無理はしないようにしていますが、出来るものは挑戦しています。少しづつ、重たい機材が気になって来ました。
返信する
体力 (ポテサラ)
2011-04-24 08:14:07
艦キチくんさん お早うございます

私もできるだけゆっくり、のんびりと
やっていこうと心がけて
います
返信する