葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

軍港クルーズ船に改修へ・・・「海王」

2015年03月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年12月31日まで、
南九十九島を巡る遊覧船として親しまれてきた「海王」が
2015年2月下旬、佐世保湾に入ってきました



地元の各報道では、佐世保の地元経済界などが、

軍港クルーズを運航する新会社を設立し、
引退した「海王」を改修し、外観や船名を一新したあと、
2015年4月末ころから、軍港クルーズ船としての運航がスタートする予定となっています

内容は、「させぼ五番街」前の「新みなとターミナル」を発着場所とし、
米海軍や海上自衛隊の艦艇や、造船所(SSK)等の海上からの風景や、
海自の佐世保教育隊や、米海軍の「LCAC駐機場」、針尾無線塔などの
各沖合を巡るコースが考えられているもようです。

運航は1周50分くらいのコースとし、週6日間、1日4~5便の計画となっています
※以上、地元の各報道より引用しました



「軍港クルーズ」としての就航後は以下のようなイメージになるのでしょうか・・・

























佐世保港内の前畑造船所に到着します
これから軍港クルーズ船への改修工事が、こちらで始まるもようです


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クルーズ・・・ (bandana)
2015-03-03 20:21:00
こんばんは・・・

昨日はとても暖かい一日でしたが
今日はとても寒い一日となりました・・・

軍港クルーズ楽しみに待っております

そういえば・・・
こんなものを見つけました
https://www.google.com/maps/views/streetview/sea-wind-country-sasebo-ojika-tourism-zone?hl=ja&gl=jp                 
 (九十九島ストリートビュー)
暇なときにでも覗いてみてください!

お疲れ様です
返信する
Unknown (ポテサラ)
2015-03-03 20:41:43
bandanaさん、こんばんは

このところ、天気が良かったり翌日には雨になったり」と、
不安定な天気が続いていますね!

佐世保の見どころを紹介するグーグルのストリートビューは
地元のテレビなどでも紹介されていましたね!

それにしても、グーグルは地球的に、すごいですね~

返信する
楽しみです。 (りみこ)
2015-03-03 22:31:16
ポテサラさん、こんばんは。
クルーズ船もうすぐですね。楽しみです!
海側から見る風景は新鮮だと思います♪
週末はここのところあまりお天気に恵まれないのが残念ですが近々、また佐世保にお邪魔しようと思います、
返信する
来佐 (ポテサラ)
2015-03-04 08:36:32
りみこさん、お早うございます

これまでは高速定期船に乗って、
海からの風景をご覧になっていた人達も
今後はゆったりと見る事ができるようになりますね!

お出でになるときは、天気に恵まれるといいのですが・・・
返信する
軍港クルーズ! (雷蔵)
2015-03-04 10:34:22
横須賀では、かなり人気ですよ。佐世保も盛り上がるといいですね。

ガイドさんは元自衛官ではないのですが、艦番号を見ただけで船の名前を空で言えるので、よく勉強しているなぁとビックリです。
返信する
人気 (ポテサラ)
2015-03-04 12:52:21
雷蔵さん、こんにちは

発着が予定されている新みなとターミナルは、
JR佐世保駅や高速バスセンターからも近いので、
お客さんも来やすいですね!

年間フリーパスなども発売されるとリピートも増えるかもしれませんが、
まずは料金やクルーズの内容が知りたいところですね?
返信する
Unknown (もも)
2015-04-02 03:16:25
1枚目の写真、素晴らしい2ショット!
これを拝見して、調べたのですが、細かいスケジュールが決まって無いようですね。。
父と弟が、海自なんで(言うの、なんとなく躊躇しますが)、興味深いです。
父はもう現役では有りませんが、海の好きな父を、散歩がてら、思い出深いであろう海に連れ出しに、帰省したいので、楽しみにしてるのです!
素敵な写真と記事に、出会えて良かったです。
ありがとうございました。
返信する
はじめまして (ポテサラ)
2015-04-02 08:35:22
ももさん、お早うございます

コメントを頂きありがとうございます

お父さんと弟さんが海自に縁がお有りなんですね!

「軍港クルーズ」に関するCMやPRなどもまだ見かけないので、
もうしばらく時間がかかりそうですね。

思い出の有る海を親子で巡るのは好いものでしょうね!

これからも「葉港日記」をよろしくお願いいたします
返信する
はじめまして・・・でした(^^;) (もも)
2015-04-03 04:09:36
失礼しました。

えへっ。半分は、海軍~海自・米軍の、おもしろエピソードを引出せないかなぁ~と思ってます(^^)

またちょこちょこ覗かせていただきますね☆
写真が素敵です。弟の乗ってた艦も見れて嬉しかったです。
佐世保の景色も見れて嬉しいです。
返信する
勤務 (ポテサラ)
2015-04-03 07:55:53
ももさん、お早うございます

弟さんは佐世保の艦に乗られているんですね!

それなら就航後は、ご家族揃って楽しむ事が出来そうですね。、
返信する