英国的読書生活

イギリスつながりの本を紹介していきます

駄・ヴィンチ・コード?

2006-05-18 | イギリス
世に美術館は沢山存在しますが、器の大きさという点ではルーブルは群を抜いてます。このルーブル、いつ行っても混んでますので、スムーズに入場するにはちょっとコツが。まず地下鉄の駅で美術館共通パス(1日、3日間、7日間?有効がありますが)を購入。これさえあれば荷物検査の列には並ばなければなりませんが、比較的短時間で入場できます。(オルセーもこのパスで裏から入れば待ち時間なしです。)
さて、ガラスのピラミッドから入場する(地下鉄から直行もできますが)と、この時点で方向感覚が無くなっているはずです。インフォメーションで日本語の案内図をゲットして3つの展示翼の位置関係と自分の現在位置を確認したら、攻略開始。ここで気をつけなければならないのは、決して全部見ようなどと考えないこと。それは不可能ですし、健康に悪いです。とにかくお目当てがあればそれを鑑賞し、見落としがあれば(絶対出てきます)日を改めてという気持ちじゃないと、とてもこの巨大な美の迷宮を堪能できないばかりか、疲労だけが残るだけとなってしまいます。旅行の日程が少ないから・・・という方も、もう一度お金を貯めて来ると割り切ってください。
お腹が空いたら、地下のカフェテリアが便利ですが、値段のわりには「いまいち」です。(ロンドンの美術館に比べればはるかに美味いですが・・・)パリの美術館で美味しかったのはオルセーのレストラン。日本語メニューなんかも置いてあって期待薄だったのですが、サービスもちゃんとしてて◎でした。


ダン・ブラウン 「ダ・ヴィンチ・コード」


映画のほうは、カンヌであまり評判がよろしくないとのニュースですが、原作はちゃんと面白かったですよ。ただ後半、ウェストミンスター寺院での謎解きシーンでは・・・・私は解ってしまったんですね。答が・・。これってけっこう解る人多いんじゃないのかな。それともわざと解らせているのでしょうか・・。
短時間のうちに場所を変えながらの追っかけ謎解きの連続。途中??という話の食い違いもありますが、面白いことには変わりありません。
ただ、文庫版で十分かな?

家の近くにシオン幼稚園があるのですが・・・。ちょっと怖いですね。

それにしてもこのカバーデザイン、最低です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原作と同じ映画とか (te-ke-te-ke)
2006-05-18 14:18:05
あるジャーナリスト曰く、原作と同じ内容できばえの映画だったので失笑とか・・・

「この映画はフィクションです!」って発表すれば評価も違っていたかも。
返信する

コメントを投稿