マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

雪の姫路城

2011-02-14 21:56:16 | 日記
今日はフランス語、午後は雨になるという天気予報だったので、そんな中自転車で出かけるのはまずい…とは思いましたが、自転車で出かけました。
予定通り雨…雪でした。
しかも寒い!
姫路城は、大改修のためにすっかり覆いがかかって、箱状態。

雪が降って、ちょっと風情があるか…。
帰りはさすがに電車にしようかと思いましたが、雨よりはマシなので、自転車で帰りました。
前かごにバックを載せますので、ぬれないようにカバーを持って行ってましたし、傘も。
自転車の傘さしは駄目のはずですが、コートのフードは風ですぐ外れてしまうので、傘。
傘はビニール傘でしたから、前が見えていいですね。
だんだん雪がたまってきましたが…。
家に帰ってしばらくすると、けっこう降った感じになってしまいました。
 

雪の中、一生懸命自転車をこいで早く帰ろうと思っているのに、何故かこんな時、時々車の一時停止違反を狙っている場所に警官が…。
止めて聞くのですよね、盗難自転車が多いので、防犯登録を確認させてほしいと。
盗難自転車に乗ってるように見えますかって言いたいですが。
時々やってますね。
別に困ることはないので名前を言うと、確認してました。
でもねぇ、こんな寒くて雪が降ってる日にやらなくてもいいでしょ!!
一刻も早く帰りたいと思ってるのを止めて聞く程のことでもないと思いますね。
こういう天候の時は、走ってる自転車の数も少ないし。
おまけに、自転車のかごにカバンを乗せるのは気をつけてくださいとか言うではないですか。
ハンドルにしっかりかけてますから、と言うと、「あっ…しっかりしておられますね」とか。
もっと見てから言ってほしいですね。
そんなにぼーっとしてませんて。

よけいに時間をとられてしまいましたが、そんな中でも、いい情報も聞きました。
以前、川崎のマンション駐輪場で自転車がなくなった時、警察で聞いたら、防犯登録番号か車体番号がわからないと、捜しようがないといわれましたが、待ってる間に、二人いた警官の一人のほうに聞いたら、防犯登録してあれば、同姓同名がよほど多くない限り捜せるとの事。
私は、捜せないはずはないと思っていたのですが、やはり…。
今度行ったら、もう一度問い合わせてみようかと…。
新しい自転車買ってしまいましたけど。

いつまでノコノコ出てくるのか!

2011-02-14 21:05:42 | ニュース
鳩山氏、抑止力発言「方便」認める 普天間移設断念(朝日新聞) - goo ニュース

またまた発言しました。
一体、いつまでノコノコ出て行って、かき回す発言をするのか??
自分を何様だと思っているのか、発言すればするほど、世の中を混乱させていることに気がつかないのか。
よけいな発言しなければ、よけいな軋轢も生まれないのに…。
民主党さんも、さすがに困っているでしょうね。
早く引退すべき!!!

花粉症にビフィズス菌

2011-02-14 09:55:57 | お勧め
さっき、テレビの「とくダネ」で言ってましたから、忘れないうちに…。
花粉症改善にビフィズス菌が効くとかいうことでした。
テレビにはりついていたわけではないので、詳しくはわからないのですが、結論だけ。
1.1日200グラムのヨーグルトを食べる(数回に分けてでいい)
2.毎日続ける
3.自分に合った菌を見つける
ヨーグルトによって、含まれている菌が違うそうで、2週間くらい同じものを食べて、あっているか探すのだそうです。
今日はヨーグルトがよく売れる…??