マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

リハビリの日

2021-01-06 23:43:51 | 日記
2週間ぶりのリハビリの日。
長時間歩くと、足首の後ろ側に違和感が出るのをそれをいうと、硬くなっているとのことで、ほぐしつつ、家でどうすればいいかを教わりました。
あとは親指側に重心をかけて歩くこととか…。
色々癖がありますから。
今日は診察はないので、30分で予定通り終わりました。
リハビリは、時間予約をして時間通りにしてくれるので、便利です。
戸塚駅から、行きは送迎バスに乗ったので、帰りは歩こうと思っていたら、こういう時に限ってちょうどバスがいたりして、ならば…と、帰りも送迎バス。
今まで利用した中では、行きも帰りも乗ってる人が一番多かったかな。
休み明けだからでしょうか。
その後、トツカーナモールの東急ストアでちょっとだけ買い物をして帰りました。

人出は普通に多かったかな。
テレビで、お正月休み明けの新橋とかの人出が、4日は減っていると言ってましたが、主人は4日まで休みだったので、そういう人も多くてまだ出勤してなかっただけじゃないかな…と思ってました。
すると、今日のテレビでは、5日の人出が前日より3割くらい多かった…と。
そりゃそうでしょ…と、テレビの前で突っ込んでしまいました。


今年初テニス

2021-01-06 00:17:44 | 日記
今日からテニスが開始で、さっそく出かけました。
先週、振替レッスンを取ったので、間が開いたわけではなく、調子はわりと良かったかも。
先月から再開してひと月、ようやく感覚が戻ってきたところで、コーチも笑ってしまうくらい、いいコースに打てたりしました。
ゲームはいかに相手に打たせないかなので、そういうのはうまく行くのですが、ストローク練習などは、フォアハンドが安定しなくて、ラケットのスィートスポットに当たってない感じ。
今日はちょっと寒かったのに、動くとしっかり汗をかきました。
お正月に食べすぎたので、いい運動でした。

やるべきことは相変わらず溜まっているのですが、緊急事態宣言とやらの話で、落ち着かず…。
1月16日にミュジカポール・コンサートを予定しているのですが、今回はコンサートとかは規制の対象にならなさそうとは言え、どうなることか…と。
ホールの使用中止とかがない限り開催する予定ですが、外出自粛をされる方もいらっしゃるだろうなぁ…。
いずれにしろはっきりするまで考えても仕方ないのですけどね。
またコロナ感染者数が増えているのは、クリスマス頃の感染なのかな。
みんないろいろしたのですね。