マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

ミュジカポール・コンサート17のことなど

2025-02-02 23:59:50 | 日記
今朝は案の定、体中が痛いなぁ…という感じで起床。
その後いろいろ動いてるうちに、ほぼ解消しましたが、疲労感は遅れて来る…かも。
今回急遽弾くことにした、ラフマニノフのパガニーニ変奏曲は、う~ん、何とか弾いてる感じだな…と。
まぁ3日ほどの練習ですから。
連弾は、今回はiPadAir13にしたので、楽譜が少し大きくなり、私のiPadだけで譜めくりもうまく行ったし、演奏もまぁ楽しくできたかな。
ヘンデルは思ったより強弱がついてなかったなという感じでしたが、それぞれの曲に思うことはいろいろあるものの、最後のサン=サーンスのトッカータまで、弾き切れたので良かったな…と。
サン=サーンスは迫力がありますから良かったと言ってくださった方もあり、ホッとしているところです。
最後の2曲は暗譜で弾けたし、姫路の時より1週間経って、少し熟成したかな…。

さて、ドレスです。
1部は連弾とラフマニノフになりましたが、時々着ている黒に花柄のオーバースタート。
木下さんの赤いドレスといい感じでした。
2部の1回目は、10月のプロムナードで着た白地にブルー系の花柄のを。
2回目は、先週のプロムナードで着た着物のリメイクのを。

次は4月のプロムナードに向けて、どんなドレスにするか…検討します。
まぁそれも楽しみの一つですし…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。