マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

雲の中から頭を

2022-03-31 01:40:13 | 日記
昼の新幹線で姫路です。
けっこう雲の多い天気で、富士山は雲の中かなぁ…と、あまり期待をしていませんでした。三島を過ぎるまで、やっぱり雲の中で見えず…。
富士市に近づいて、この辺り…と思って見ると、やっぱり…。
まるで見えないわけではないけど。
でも、少しずつ西に進むと、だんだん頭が見えてきました。
 
「あ〜たまを雲の上に出し…」という「富士の山」の歌が思わず浮かんでしまいました。

さてさて、今日の新幹線、ちょっとだけ乗客増えた感じでしたが、ひかりは浜松を過ぎるとぐっと減ってきます。
新大阪過ぎると更に減って、いつもは新神戸を過ぎるとほとんどいない感じですが、今日は5人くらいはいました。
それより驚いたのは、新横浜に向かうバスに乗っていた時、三ツ池公園にいくのか、近くのバス停の辺りをシニアの集団が歩いていたことでした。
ざっと見て50人くらいはいたかな。
お花見でしょうねぇ…。
それに、バスも乗車率が高く、ちょっとした通勤時間のようでした。
みんなお出かけするのね…と。

コロナに関して言えば、極端な行動様式を変えるのはいかがなものかな…と思うわけです。
ほどほどに自分の中で制限するだけにしないと、そういう制限が解除された途端にドッと人が出かけて、また広がる…のではないかなぁ…。
感染予防対策をしつつ、ほぼ通常の生活…がいいと思いますけどね。
我慢しすぎはよくない!

新幹線の話に戻ります。
浜松から名古屋あたりに、飛行機雲が。
はじめは2つ。
一つは細いけど。
そうこうするうち、また違った飛行機雲。
なんだろ、やたら多い。
と、車窓を眺めつつ、姫路についてからの忙しさに備えたのでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。