PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20190604 10年前の今日・・・シリーズPTA談義編第372弾!?

2019-06-04 23:59:59 | PTA談義(全般)

気づいた好機を

 逃さない

 

必要な時に、必要なことを思いつく力が

人には備わっている。

それに気づいたら最大限に生かそう。



気づき・・・

10年前のPTA談義でもいろいろありますね。φ(..)メモメモ

10年前の今日・・・シリーズPTA談義編第372弾!?

090604 地域安全パトロールに・・・中学のPTA安全ボランティアとして参加してきました。

2009-06-04 05:51:14 | 単位PTA関連話

『 心が空になった時、天来の叡智がひらめく 』
心はいつも揺れ動く。我欲や未練や過剰な期待が、
心の安定を奪う。私情雑念をさっぱりと捨て、
運を天に任せてはどうか。思わぬ知恵がわいてくる。
革新的なアイディアは無雑の心に生まれ落ちる。
難問解決の妙手も浮かぶ。

初めてこの言葉を見た時に・・・全くこの心境が理解できず(笑)
こんなこと書いていました。

“今日の言葉・・・・今年のシリーズは、ちょっと表現の言葉が…私には難しい!?(笑)
どうも私の中でイメージをふくらますのが難しい様です。(まだ4日ですが・・・(笑))
少し時間をかけながら…毎月ちょっとづつ造形を深めていきたいです。(((^^;)

“こころ”がからになった時、てんらいのえいちがひらめく・・・・
革新的なアイディアはむざつの“こころ”に生まれ落ちる。・・・・
ははは・・・自分で書いておきながら一体どんな状態なのだろうかと!?”

そして・・・何度かこの言葉に出会って・・・
今、この言葉を静かな場所で・・・PCに向かって・・5時をちょっと回ったくらいの時間・・・
何か…
すぅーって入って来るものがありました。・・・・
ちょうど今が・・・無雑な“こころ”・・・なんでしょうね・・・

1月、2月・・・この言葉を見たときには・・本当にちんぷんかんぷんで(笑)
今思うとどうして!?って言うくらいに・・・・
具体的に何がどう変わったのかはうまく説明できませんが・・・
“こころ”の在り方なのかなぁ!?って・・・
不思議ですね・・・・

さて・・・
昨日は、地域の安全パトロールに参加してきました。
池田小の事件を契機に“地域が子どもたちの安全を!”って青少年健全育成の地域の会長
が呼び掛け・・・それ以降毎日(除く土日)(夏休み中も実施)・・・欠かさず
地域の団体で輪番制で一日2回・・・地域内のパトロールを実施しています。
(参加団体は、こちらのブログに掲載しています。)

私は、二男(中2)の通う中学校へこの安全パトロールのお手伝い・・・
安全ボランティアにボランティア登録しました。(これが本当のボランティア(笑))
安全パトロールのスケジュールは2カ月単位で作られています。・・・
過日、6月、7月のスケジュールを戴き・・・その中で参加できる日に○をつけて提出
その最初の日が昨日でした。・・・・

片岡中PTAが実施団体という部分の所で・・・・
私は中学校のPTA役員はしていません・・・・なので何かできることはないか?って
ちょうどこの登録が年当初届いたので・・・・
まさに出来る人が・・・出来る時に・・・の実践版・・・・
片岡中PTAへのボランティア活動として・・・協力できました。(*^_^*)

ちなみにスケジュール表を見ると・・・6月4日・・今日の一部は片岡小PTAって(笑)
過日の本部役員会議で6年生が担当だって・・・・
次が6月24日でこの日に臨海学校の説明会と被るので8月の本部役員担当と入れ替え?
だって話をしていたのを思い出しました。
ちなみに月2回の当番・・・片岡小PTAでは1~6学年と安全部、本部役員で対応を・・

昨日もそうでしたが・・・平日の昼間の子どもたちの下校前の時間に事前にパトロール
正直、人通りも少ないです。一番熱い時間ですし(2時スタートなので)
なんでこの時間なの?って質問が多々(笑)
実は、この安全パトロールは、犯罪者への抑止効果が目的です・・・・
なので・・・下校時間前から通学路や色々なところを巡回して・・・不審者対策を!

お子様の下校に合わせてって・・・
実際下校の時間に子どもと一緒にってなると・・・歩く範囲や量は限られますね。
たまたまその前の日にまち探検で歩いたばかりでした。
大人だけのチームで歩くと・・・倍以上のスピードだったのでは??って思います。
それと・・・
有事の際の犯罪者の検挙!?が目的ではありません・・・・

それこそ・・・素人集団・・しかも昨日の場合だって・・男1女4・・・
とても戦えません??(笑)
ただ・・・懐中電灯付き警棒?だけは念のため持参しましたが・・・(笑)
まぁ、身長186cm体重(屈強そうな感じ)の私に飛びかかってくる人は少ない!?(笑)

話が違う方向へそれていきましたね。・・・・
実際・・飛んだ先のブログにも書いてありますが・・・
この地域での空き巣や車上荒らし、自転車盗・・・等々の犯罪率が減ったという報告・・・
この安全パトロールのまさに賜物なんだろうなって思います。

朝の旗振り15地区・・・その前後の安全パトロール・・・・登校時
下校前の安全パトロール・・・・
そして夕方中学生が部活を終わった時間くらいの・・・最後の安全パトロール・・・
地域もそう・・・
旗振りは、片岡小PTAのPTA活動の一環です。・・これだって地域・・・・

地域の子は地域で育てる・・・の一つの実践ケースなのかなって思います。
今後はこの中学校の生徒たちが大人になってパトロール活動へ参加する時代も・・・
いい意味での地域の人たちの後ろ姿を見て成長!!
こういう活動での“つながり”っていいですね。

継続性のことを負担だとかマンネリって表現されることも多々!?
でもこうした地道な活動・・・地道な継続こそが・・・安心・安全という結果に・・・
私は、役割としても、一ボランティアとしてもこの活動へは関わっていきたいなって・・・
ははは・・・・
役割は、そろそろ・・・ですね。(((^^;)
ボランティアとしてですね(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする