何事も
見方次第で面白い
雨の日も、<これで作物が実る>と思えば、
楽しみになる。どんな状況も、受け止め方は
自由。角度を変えて、見直してみよう。
そうですね!その通りだと思います。
さて・・・
10年前の今日・・・PTA談義過去編第391弾・・・
PTA活動も?ですね。φ(..)メモメモ
090623 PTAという世界に関わった時に感じたこと・・・今思うこと・・・
2009-06-23 07:04:26 | PTA談義(全般)
ほめられて一物を加えず、
けなされて一物を失わぬ
少し持ち上げられると有頂天になる。
陰口が一つ耳に入ると頭に血が上る。だが、大物は違う。
信念に足し算も引き算もない。おだてや中傷ではたじろがぬ。
あるがままの自分を知り、受け入れているからだ。
ここの所・・・・
こういった言葉が続いていますね・・・
昨日の“あるがまま”
一昨日の“もと”
そして、今日の言葉・・・・
信念に足し算も引き算もない・・・おだてや中傷では・・・たじろがぬ。
まさにこの精神が大事!?・・・
というかこの域にまで・・・精神的成長を!?(笑)
私の場合は・・・いつになっても日々成長(いい意味で・・・)
いつになったら“おとな”になれるんだろう??(笑)
さて・・・戴いたコメントから
実名にするかどうか (まんちゃん。)
ニックネームでいくか、実名でいくか。。。
僕の場合は、きっかけがPTAブログっていうより、社長ブログだったので、実名発信になってしまったのですが、それぞれにいいとこと悪いとこがありますよね???
自分ブランドをつくる上では実名の方が伝えやすいのですが、しがらみがあって書き方に制限がでてきてしまいますし、保護者や株主さんから直接的なご意見をいただきます。
でも時々思うんですけど、
バーチャルな存在になって、自分の意見をそのまま書きたいなって。
あっ、そうか、オヤジさんのところで書くって言うやり方があるかも。
ご迷惑でなければですが(^_^;)
ここから私の見解・・・
実名発信のメリット・・・
ありのままの自身をまさにさらけ出す事が出来る=かけないこと言えないことも!?
まんちゃんさんもおっしゃっていますが・・・
メリットとデメリットが同居してしまう。(笑)
ある意味・・・
完全匿名の方が、思い切ったことが書けるのかなって言う気もします。・・・
ただ、それを悪い方に使って中傷やバッシングというのは・・・わたしはNGだと思います。
・・・が、現実のインターネット社会の匿名性・・・微妙ですね。(笑)
さて、バーチャルな存在で・・・私のところで・・・
24時間OKです。・・・いつでもどうぞ(*^_^*)V
さてさて・・・
こんな方からもコメント戴きました。
たしかに。。。 (manちゃん)
>1年生で入会して(ここも入会は任意)・・・
>段々学年が上がり・・・・
>役員の順番が回ってくる頃・・・さよならしてしまう??
ちょっと頷いてしまいました。
しばらく先の話ですけど、地元の中Pの方は「どうかな・・・」って気持ちになっています。
お願いして副会長になってもらった方に対して、「あればなんだ」とか「会長の株が下がっちゃうからなんとかした方がいいよ」って、言われたことがあります。
「会長の株」ってなんなの?
「会長利権を利用している」とか思ってるの?
とかとか、説明してもいいんですけど、メンドウなんですよね。そんな人間関係は、、、
一部割愛しています。
PTA活動の中での組織・・・
本部役員・・・
凄いのが素人集団でかつ寄せ集めチームなんですよね・・・
見習いから始まって幹事、副委員長、委員長、副会長、会長・・・みたいな持ち上がりって
少ない??
副会長→会長コースは、よくあるケースらしいですが・・・いいとこ2年・・・
色々な立場で色々な事を経験しながら組織の活性化や組織運営を学ぶという事はあまりない
逆に会長が、全ての人事を統括して・・・・
本部役員を構成するというケースも・・・あまりない??
どちらかと言うと会長は、神輿の上?的な存在??(笑)
なので・・・・
誠に失礼な話で・・・あまりよく分からない男性だけどカリスマ性がある?
そんな人をみこしに担ぐのが良いそうです。(笑)
内情に精通した女性会長や男性会長・・・・
違う意味で細かくて(笑)運営という部分では、別にお局さんがいる場合は大変!?
組織には、船頭さんは一人で良い!!ので・・(笑)
ボランティア活動や社会貢献活動は、色々な団体があろうかなって思います。
意義や意味を感じながら活動をしてきた人にとって・・・
PTAという組織・・・不思議な組織に映るのでは?って
私は、初めて入った時に・・・
凄い違和感を覚えました。(笑)
どちらかと言うと・・・ドライなタイプ
物事を端的にちゃちゃっと片付けていくタイプの人・・・そう言う人が違和感を!?(笑)
心配性であれもこれも考えておこうよってタイプの方・・・
いい意味で準備万端?シュミレーション派の方・・・PTAに多い??
知らない世界に飛び込んだ・・・
いわゆる素人集団・・・だから何でもきちんと理解をって言う部分からスタート!?
でも、実は・・・
物事の本質・・・意味や意義という部分・・・未来の予想図みたいな部分・・・
それとはちょっと違った・・・
今、目の前にある事業を終わらすことが先決的な発想が中心になってしまう事も・・・
よく出てくる・・・
“例年通り”って言葉・・・これがその継続性と発展性の大きなターニングポイントに
先ほどのドライな人は・・・
議論がいらないとか不要とかって言う次元ではなく・・・
決めるまでの過程は、しっかりと議論をする・・・
ただし、走り始めたら振り返らない・・・みんなで決めたことなんだから・・・って発想
みんなで決めたことを、個人個人がこう思う・・・あぁ思うって始めると・・・キリがない
そう言う事がない様にみんなで集まって決めているんだから・・・
そう言う意味では、みんなが集まった時には、とことん議論をするべきだと私は思う(笑)
その場の効率化や時間の短縮?という変な図式・・・チャンチャンで終わってしまう会議
後になってあれもこれも・・・
結局、出来上がったものがその後の会議での協議の内容?なんてなった日には・・・
みんなで集まって・・・みんなで協議の意味合いも時間も労力も・・徒労に!?
会議をするなら・・・会議室で・・・これが本筋!!
会議が終わって・・・
一歩外に出て・・・・
そこから井戸端会議が始まってじゃあ・・
これは完全NGですね・・・
あの場では言えなかった・・・では・・・
その場で議論ならみんないたのにぃって・・・たった一言で済んでしまう事も(笑)
まぁ逆に言えば…
その言える空気?雰囲気?をつくらなかった運営側にも反省材料はあるんでしょうが・・
特に・・・
このPTAという集団?組織?は・・・・そう言うケースが多いような気がしました。(笑)
完全に話がそれていますね。
なんでかな?って思った時に・・・(上記の話・・(笑))
素人集団であり、寄せ集め集団なんです・・・
元々何らかの意思のもとに集まった人たちではないんです。・・・そこがポイント
なので・・・
たまたま集まった人たちの“意識”の差でその活動のボリュームや意欲が違ってくる(笑)
それでもPTAのいい部分でもあり悪い部分でもある・・・
困った時には・・・“例年通り”・・・・
この魔法の言葉のおかげで(笑)・・・極端に違った方向性に走ることはないんです。
結果どうなるか・・・
やっているんだという意識よりもやらされているという意識が強くなってしまう事も・・・
こうなると大変ですね。・・・
自身の関わり・・・
少なくとも意識の部分では自発的に・・・積極的に・・・意欲的に・・って
それがボランティア意識への芽生えでもあり実戦でもあるのかなって・・・・
それをみんなで・・・となれば◎ですが・・・
過日の三校合同懇親会で校長が内のPTA本部役員を紹介する時に・・・
事業が終わると泣くんですって(笑)・・・・達成感と充実感で・・
そんなPTAも中には(笑)・・・凄い中途半端ですが今日はここまで(((^^;)
3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村