わんころりんずとのロング散歩のコースは 桜並木
随分 蕾 が大きくなってきています。
今年は 桜 を 愛でることが出来るかなぁ。
お料理当番は、満開に咲き誇る桜並木を わんころりんずとお散歩したかったはずなのに
満開の桜を見ることなく、桜の花が散り行き中を旅立ってしまったんだ、、、
だから、桜の花を見るのが辛くてさ
天気予報なんかで桜の開花情報を聞くのも嫌でさ
でもね・・ 今年は、わんころりんずとお散歩しながら まだ蕾の桜の木を見上げられるんだよね。
この前より 蕾 大きくなった・・ なんて思っちゃったりもしてさ。
お散歩しながら 甘酸っぱい いい香りがしてきて 見上げたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/e52008af08763a7f6fb4a649c9edd5bb.jpg)
白梅が満開だった。
いい香り~ 綺麗だね~
そう わんこりりんずに話しかけてる 私がいた。
昨年の春は、桜だけじゃなく、お花を綺麗だなぁ。。 って眺める気持ちになれなかったけど
今年は、胸の奥の方が チクン ってする感じがするけど、でも、綺麗だなぁ。。 って思える。
白梅の先に ピンクのお花も咲いているのが目に入ったので 薄い色の紅梅かな? と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/58b4897b1cdc3a95ea1e5b23ca76e19b.jpg)
河津桜でした。
わんころりんずに 「 河津桜だって 綺麗だね 」 って話しかけていたら、近所のおじいさんが
「 綺麗でしょう。この木は 本場から買って来たんだよ。 河津桜は花が長持ちするからね~ 」 って教えてくれました。
2枚とも18日に撮ったんだけど、25日のお散歩の時も まだ綺麗に咲いていたし、梅のいい香りもしていました。
すずめ や めじろ などの 小鳥たりが い~~~~っぱい集まって来ていて 楽しそうに おしゃべり していました。
昨年までは 死ぬその日が来るまでは生きるしかない 死ぬために生きているようなもの そんな感じだったけど、
今を生きるために生きなくちゃ 生かされている間は一生懸命 生きなくちゃダメだな って そう思えるようになってきてる。
春はね、いい季節だけど 私にはつらい季節でもあるんだ、、、 ( 花粉症だからじゃないよ
)
芽吹きの季節なのに 息を殺すように過ごしていたような3年だったけど、
4年目の今年は 少し違う そう思うんだ、、、。
そしてね、私が一番気になったのは、白梅と河津桜の少し先になった この木・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/900539c7b7ee532dc6fb51fd79f03557.jpg)
夏みかん? はっさく? この木が庭にある おうち がよくあるけど、しばらくすると ぼたぼた 下に落ちてるんだよね、、、
そのまま食べるには酸っぱすぎるかも知れないけど、こういう酸っぱいのでマーマレード作ると すっごく美味しいんだけどなぁ。。。
手を伸ばせば取れそうな所に生っているのを見かけると この家の人と知り合いになりたい、、、 ってマジ思うんす、自分。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](//family.blogmura.com/tengaikodoku/img/originalimg/0009830371.jpg)
にほんブログ村
随分 蕾 が大きくなってきています。
今年は 桜 を 愛でることが出来るかなぁ。
お料理当番は、満開に咲き誇る桜並木を わんころりんずとお散歩したかったはずなのに
満開の桜を見ることなく、桜の花が散り行き中を旅立ってしまったんだ、、、
だから、桜の花を見るのが辛くてさ
天気予報なんかで桜の開花情報を聞くのも嫌でさ
でもね・・ 今年は、わんころりんずとお散歩しながら まだ蕾の桜の木を見上げられるんだよね。
この前より 蕾 大きくなった・・ なんて思っちゃったりもしてさ。
お散歩しながら 甘酸っぱい いい香りがしてきて 見上げたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/e52008af08763a7f6fb4a649c9edd5bb.jpg)
白梅が満開だった。
いい香り~ 綺麗だね~
そう わんこりりんずに話しかけてる 私がいた。
昨年の春は、桜だけじゃなく、お花を綺麗だなぁ。。 って眺める気持ちになれなかったけど
今年は、胸の奥の方が チクン ってする感じがするけど、でも、綺麗だなぁ。。 って思える。
白梅の先に ピンクのお花も咲いているのが目に入ったので 薄い色の紅梅かな? と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/58b4897b1cdc3a95ea1e5b23ca76e19b.jpg)
河津桜でした。
わんころりんずに 「 河津桜だって 綺麗だね 」 って話しかけていたら、近所のおじいさんが
「 綺麗でしょう。この木は 本場から買って来たんだよ。 河津桜は花が長持ちするからね~ 」 って教えてくれました。
2枚とも18日に撮ったんだけど、25日のお散歩の時も まだ綺麗に咲いていたし、梅のいい香りもしていました。
すずめ や めじろ などの 小鳥たりが い~~~~っぱい集まって来ていて 楽しそうに おしゃべり していました。
昨年までは 死ぬその日が来るまでは生きるしかない 死ぬために生きているようなもの そんな感じだったけど、
今を生きるために生きなくちゃ 生かされている間は一生懸命 生きなくちゃダメだな って そう思えるようになってきてる。
春はね、いい季節だけど 私にはつらい季節でもあるんだ、、、 ( 花粉症だからじゃないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
芽吹きの季節なのに 息を殺すように過ごしていたような3年だったけど、
4年目の今年は 少し違う そう思うんだ、、、。
そしてね、私が一番気になったのは、白梅と河津桜の少し先になった この木・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/900539c7b7ee532dc6fb51fd79f03557.jpg)
夏みかん? はっさく? この木が庭にある おうち がよくあるけど、しばらくすると ぼたぼた 下に落ちてるんだよね、、、
そのまま食べるには酸っぱすぎるかも知れないけど、こういう酸っぱいのでマーマレード作ると すっごく美味しいんだけどなぁ。。。
手を伸ばせば取れそうな所に生っているのを見かけると この家の人と知り合いになりたい、、、 ってマジ思うんす、自分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](http://family.blogmura.com/tengaikodoku/img/originalimg/0009830371.jpg)
にほんブログ村