狛猪といえば禅居庵ですが、京都には、もう一カ所有名な所があります。
蛤御門の前にある、護王神社です。
和気清麻呂と和気広虫が御祭神です。
猪は、宇佐へ向かう途中、災難にあった清麻呂を、三百頭の猪が護ったという故事に因んだものだそうです。
それから、手水舎の鼻から水を出すブロンズの猪。
この猪は、「幸運の霊猪」で、鼻を撫でると、幸せが訪れるとか。
ついでに(失礼な)和気清麻呂さんも、アップしますね。
後ろに、「さざれ石」が見えるかな?
昨日は、結婚式があったみたいで、境内で写真を撮ってました。
蛤御門の前にある、護王神社です。
和気清麻呂と和気広虫が御祭神です。
猪は、宇佐へ向かう途中、災難にあった清麻呂を、三百頭の猪が護ったという故事に因んだものだそうです。
それから、手水舎の鼻から水を出すブロンズの猪。
この猪は、「幸運の霊猪」で、鼻を撫でると、幸せが訪れるとか。
ついでに(失礼な)和気清麻呂さんも、アップしますね。
後ろに、「さざれ石」が見えるかな?
昨日は、結婚式があったみたいで、境内で写真を撮ってました。