茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

この森で、天使はバスを降りた(追記しました)

2018-01-27 17:53:11 | 舞台・コンサート
熱烈再演希望だった作品です。
今回、ダイジェスト版での上演でしたが、それでも、待ち望んでいた作品だったから嬉しかったです。
パーシー役は坂本真綾さんでしたが、さすがの演技力と歌唱力で、涙腺決壊させてくれました。
実は、開演と同時に涙がこぼれ、なんかもう、途中からずっと泣いてました。
でも、お隣の方とかも同じだったから、ま、いいよね。

今回、第2部に藤岡正明君が出ているならそのまま保安官のジョー役も続投してもらいたかったという恨みは残りました。
でも、ケレイブ役の坂元健児さんといい、シェルビーの土居さんといい、もう、最高のキャストです。
土居さんのシェルビーの歌声には本当に癒されました。
もちろん、剣幸さんのきりっとしたハンナが物語を支えていたことは、言うまでもありませんよね。

暗くジメジメした物語じゃなく、笑えるところもちゃんとあって、最後は明るい未来が感じられる素敵なミュージカル。
もっともっと、たくさんの人に知ってもらいたいし、ちゃんと再演してもらいたい舞台です。
熱烈再演希望!
アンケートにもびっちり書いておきました。
聞き届けてもらえるといいなあ。
コメント

サインが増えてます!(追記しています)

2018-01-27 16:54:26 | 舞台・コンサート
久々のクリエ。
サインが増えてました。
嬉しいですが、やっぱり、わからないものもあります。
ジルーシャとあるので、真綾さんのだと思うサインの部分をアップしておきます。

さて、今日「この森で、天使はバスを降りた」がお目当てでした。
でも、なんか、劇場が違ってました。
若い人、男性が多い。
なんとなく、いつものクリエじゃないみたい?

トイレの列で聞こえてくる話も、よくわからないものも多く、困惑しました。
第二部のキャストの方のファンが多かったのでしょうか?
私は「RENT」も「ZANA」も未見。
「RENT」の方はコンサートなんかで歌われることも多いので、曲は知っていました。
でも、ZANA」は本当に初めてでした。
そして、全然知らなかったキャストの、迫力ある歌にびっくりしました。
食わず嫌いは駄目ですね。
あっきーとの出会いも、「第二希望」(ハズレともいう)の「モーツアルト!」の舞台でした。

久しぶりに、もらったチラシにちゃんと目を通してみようと思いました。
コメント

てへっ!

2018-01-27 08:35:14 | 茶々
おはようさんの茶々子です。
お元気ですか?
ザブザブの毎日ですが、今日、嬉しいお友達に会いました。
うぐいすです。
うぐいくは、春告鳥という異名があるそうですね。
つまり、春はもうすぐなのです。
まだ、鳴き声は聞かせてくれませんでした。
密かにどこかで練習中なのかな?
コメント