せっかくの三連休。
美味しいお魚を食べに、三崎に行ってきました。
漁港は、朝がまだ早いとはいえ、いつもに比べると閑散としていました。
観光船は、さびしく係留されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/481b8c025f13ff4668d5696838d3fa0e.jpg?1584766998)
いつもは、茶々子を連れて入れるお店でご飯ですが、開店が11時と遅いので、今日は別の店にしました。
漁港の駐車場のすぐ隣にある「まぐろ食堂七兵衛丸」へ。
9時から開店しているので、朝が早い我が家にはぴったりのお店です。
すでに、朝ごはんを食べにきたお客さんで、席はほとんど埋まっていました。
(日曜日は7時から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/1c380992ab72e4596d6012ff4569ef93.jpg?1584766998)
私はお勧めの活きイキ刺身定食(1700円)で、お父ちゃんはトロ丼(2300円)にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/064dcf0c9929c9256ddf36cdaf9dc111.jpg?1584766998)
お刺身は、トロと赤身に、地魚。
鯵とタコ、金目、イサキ?だったかな?
新鮮で臭みがなく、おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/834d4ca976f3d7ad1fc58711d0334b55.jpg?1584766998)
一品料理のトロハチたたき(800円)
たっぷりの大根おろしとボンズで食べるハチの身のタタキ。
ボン酢好きの私にはとても満足でしたが、お父ちゃんは、ただの刺身がよかったようです。
少し遅めの贅沢な朝ごはん兼お昼ご飯です。
帰りは、「うらりマルシェ」でマグロを買い、帰り道の「すかなごっそ」で新鮮な野菜を買い、海沿いの風景を楽しみながら帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/bea1fe5e7c6eeeee9446b18bc5969cc8.jpg?1584770280)
海沿いの道路は混んでいて、飲食店はどこも大変な賑わいでした。
みんな、自粛に疲れていたんですね。
お留守だった茶々子ちゃんは大変なお怒りのようです。
明日は、公園でたくさん遊ぼうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/8b40941686de9406c0bc699b86522702.jpg?1584770794)
桜は、まだ、こんな感じですが。