春野菜がいっぱい出回り始めました。
春キャベツ、新じゃが、新玉ねぎ、春にんじん。
柔らかくて、甘くて。
緑やオレンジの野菜は、栄養の塊に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/da97f6716430e7a6f55d694d7a8e6e28.jpg?1584872081)
昨日、「すかなごっそ」で買ってきた野菜。
大根、ほうれん草、スティック・セニョール。
「すかなごっそ」は、三浦のJAの直売所です。
新鮮な採れたての野菜が格安で買えます。
昨日は、春キャベツが100円以下でたくさん出ていました。
近所のスーパーだと、「三浦野菜」はブランドなので、少しお高めなので、嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/801ac213ba802697098a3a957e964327.jpg?1584872081)
大根葉もちゃんと食べます。
味噌汁に刻んで入れたり、油炒めにしたり。
そして、大根葉は豆苗みたいに何度も再生させて収穫します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/59bcee6c70a59ab760037d8484053a22.jpg?1584872081)
最近お気に入りのスティック・セニョール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/59bcee6c70a59ab760037d8484053a22.jpg?1584872081)
最近お気に入りのスティック・セニョール。
茎と蕾を食べるブロッコリーです。
茎が柔らかくて美味しいです。
塩茹でしておいて、サラダやお浸しなんかにして食べます。
ブロッコリーのもそもそ感がないので好きです。
葉っぱも捨てずに、ベーコンと炒めて卵でとじます。
お弁当のおかずにちょうどいい感じです。
食卓にも、春がやってきました。