茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

癒されます

2015-07-15 18:22:21 | 読書・映画
いやなことばかりです。

最近の癒やしアイテムは、動物の写真集。

「北の国のシマリス」という、小さな写真集がお気に入り。
(図書館で借りました)
ちょっと、めんどくさい仕事がたてこんでいたので、頭と目がつかれたあとに、眺めてニコニコしています。

茶々子ちゃん、は、癒やしんぼだけど、ストレスの原因にもなっちゃうもんだから。

写真集って、実害がないから、ほんと、癒されます。
コメント

悲しい

2015-07-15 15:57:03 | お気楽生活
少し、まじめに。


安全保障関連法案。
今日の委員会で強行採決されてしまいました。
「国民の理解は深まっていない」と認めているくせに、これ以上審議を続けると支持率が下がるだけだから、さっさと片付けようという魂胆がみえみえです。
なんだかよくわからないままに、どさくさにまぎれて数の論理で押し切るなんて、許せません。
本当に、いいの?
自民党の議員の皆さんは、ちゃんと自分の頭で考えて、賛成に回っているのですか?
それとも、単なる数合わせで出馬して、うまく当選しちゃったから、言われるままに動いているだけなのですか?
先日の「若手の勉強会」とやらの発言から考えると、たぶん、後者がほとんどなんでしょうね。

昔の自民党には、ちゃんと右派と左派と中道が存在して、自民党の中でうまくバランスをとっていました。
田中角栄の金権政治のあとは、高潔な三木さん。
タカ派もいたけど、護憲派もいた。
「派閥政治」というと聞こえは悪いけど、自民党の中で「異論」がちゃんと機能していたのだと思うと、幸福な時代だったのだと思う。

なんで、こんなになっちゃったんだろう?

良識は、まだ残っていると、信じたいんだけど。
コメント

公園復活

2015-07-14 17:38:34 | 茶々
公園の芝生広場が、綺麗になりました。
朝からうるさかったけど、こんなに綺麗になったから、文句を言っちゃだめだよね。

今日は、風が強い一日でした。
午前中はちょっとひんやりした風で、午後からは、もわっとした風が吹いていました。

お散歩する茶々子ちゃんのお耳も、ひっくり返ってます。

お顔が暗いのは、ママの影のせいです。
あしからず。
(茶々子)
コメント

白桃パフェ

2015-07-14 07:13:15 | お菓子
ミニ・ストップのパフェシリーズ第四弾、白桃パフェ。

持ち帰りの間に、ちょっと溶けちゃいました。
パフェシリーズはいろいろ出てますが、こちらの白桃パフェは、私的には今ひとつ。
なんとなく、バランスが良くないかなと。
マンゴー・パフェにすればよかった。

期間限定なので、もう出てませんが、ベリーヨーグルトパフェとパステルのプリンパフェはおいしかったなあ。

そろそろ第五弾も出てきそうですが、昨年は巨峰パフェでしたっけ?
今年は何だろう?
コメント

黒い富士山

2015-07-14 06:51:34 | お気楽生活
今朝の富士山。
冠雪がなくなって、黒い山になってます。
ちょっと、おどろおどろしい?

夏の富士山。
険しい表情をみせています。

そういえば、朝顔がひとつ、咲きました。
グリーン・カーテン用は、まだまだ、弦も延びていませんが、こぼれ種から芽を出したこちらは、小さいながらも、はやばやと花を咲かせています。
ほとんどほったらかしだったので、生命力の強さに脱帽。

昨日は、温度差で自律神経をやられたらしく、体がだるくてしかたありませんでした。
しかも、細かい数字のチェック作業をやったので、生あくびが出て、軽い偏頭痛に。
でも、夕ご飯の後、即座に寝て、今朝は無事復活!
(薬は飲まずにすみました)
なんと、10時間以上寝てしまった!のですが、起きたのは、5時少し前。
何時に寝たの?
でも、夜中に風が強くて目を覚ましたり、茶々子がごそごそするので起こされ、と、時間の割には、睡眠の質はよくなかったかな?
肉体的な疲れは、むしろぐっすり眠れるから回復も早いけど、精神的な疲れは神経が興奮してるので、あとをひく気がします。
ま、その精神的に疲労するお仕事は、明日でけりがつくから、もう一頑張り。
今日は完全オフなので、午前中に仕事を済ませたら、茶々子ちゃんとまったりんぐ惰眠ングしながらすごすかな?

今日も、暑くなりそうですね!
皆様も、熱中症対策、万全にね!



 

コメント

カメラ目線

2015-07-13 17:44:24 | 茶々
お散歩とご飯の後は、少しワイルドに遊びます。
と、いうことで、ラッコちゃんを狩る茶々子ちゃん。
写真を撮ってるのがわかってるので、カメラ目線。
なかなか、素のお顔は見せてくれません。
コメント

いきなりは、反則

2015-07-13 17:40:27 | 茶々
急にあっつくなっちゃいましたね!
こういうの、絶対、反則ですよね!

ママは、暑いのに、冷房でガンガンに冷やされて、なんか、よくわからなくなって、頭痛がすると言って帰ってきました。

お疲れ様。

茶々子ちゃんは、元気です!

お家は、ほんと、風がよく通るのよね。

ただし、既に蚊が出没してました。
夜中に蚊と戦ったママ。
頭痛の原因の少しは、蚊による睡眠不足だったかもね!

(茶々子)
コメント

晴れたらあっつい

2015-07-12 08:50:14 | 茶々
晴れたら、いきなり暑くなったね。
まあ、家の中は、風が通るから、そんなに暑苦しくはないけど、外は、ギンギンです。
朝のお散歩は、涼しいうちにサッサと済ませて、午前中は涼しいリビングで惰眠ングとまいりましょう。
ぼさぼさの茶々子ちゃん、ママがトリミングの予約をいれてました。
ここでサマー・カットとにすると、むしろ熱中症にかかりやすいとかいうので、どうするかは見てから決めるそうです。
そういえば、何時もは4月には既にサマーカットしてたもんね。
今月は、お注射にも行かなくちゃいけないというので、少しブルーな茶々子ちゃん、なのでした。
コメント

雨、また、雨

2015-07-09 14:53:06 | お気楽生活
雨音で目を覚ます。
そんな日が続いています。

なんでも、一日の日照時間が1時間に満たない日がずっと続いているんだとか。
こんなにどっぷり梅雨なのは、10年ぶりくらいなんだとか。
おまけに寒くて寒くて。
しかも、電車やバス、建物の中は、冷房でやたら寒くて、体調崩しそう(と、言ってみる)。
長期予報を見ると、土・日は晴れるみたいだけど、そのあともずっと雨。
台風の進路も気がかりです。

ああ、思いっきり窓を開けて、家の空気を入れ替えたい!

さすがにタオル類の洗濯ものが溜まってきました。




コメント

あたしのせいじゃない!

2015-07-08 14:52:36 | 茶々
ママが、なんか、家の中が生臭いっていうのよね。
たぶん、雨が続くからだと思うんだけど、ママの目があたしを責めてるのよね。

まあ、ね。

そりゃ、あたしも獣臭いけど、それだけじゃないっしよ。
空気清浄機をつけたら、センサーが真っ赤。
すごいよ。

でも、部屋は締めっきりだったわけじゃなく、換気のために、少し窓が開けてあったんだもん。
外から、湿気と嫌な臭いが入ってきたんだってば。

そう思うんだけど、違う?
(茶々子)
コメント

ちこっと、さぶい

2015-07-07 10:13:53 | 茶々
昨日、今日と、ちこっと、さぶいっす。
太陽って、ほんと、偉大なんだなって思う茶々子ちゃんです。
だって、茶々子ちゃん、さぶいの苦手。

でもね、この雨で、ちまたの植物達が、ものすごく活き活きしているんだよね。
ほんと、雑草魂、みならわなくちゃ。

公園の芝生広場改め雑草のサンクチュリア、もう、茶々子の侵入を妨害しております。

・(ノД`)・°えーん、なのだ。
コメント

たなばた

2015-07-07 08:27:46 | お気楽生活
気がついたら、今日は七夕。

七夕といえば、こちらでは平塚の七夕祭りが有名です。
でも、平塚に住んでいたころ、「七夕には近づくな」と言われていたこともあって、ちゃんと見物に行ったことはありません。

お店はみんな「七夕料金」になるし、道路もJRも混雑するし、テキヤとゴミだらけ、と、地元の人には散々な評判の七夕でした。
七夕祭りの期間中は、家に籠って、静かに過ごすのが正解。
「子供連れで行くなんて、自殺行為よ」と言われ、お兄ちゃんを連れて行ったこともありません。
中学生の時、友達と「初七夕」に出かけたたお兄ちゃんが混雑で夜遅く帰って来て、叱ったこともあったっけ。

今は、どんなふうになっているんでしょう?

七夕。

今日は曇り空です。

(平塚の七夕祭りの開催期間は、現在は7月の第一週の週末3日間になっていて、今日は祭り自体は終わっています。)
コメント

なでしこ

2015-07-06 18:30:01 | お気楽生活
残念ながら二連覇はできませんでしたが、準優勝。
なでしこジャパン、頑張りました。
(仕事だったので、応援はできませんでした。残念!)

そういえば、祇園祭見物に出かけたお兄ちゃんの下宿で、朝から応援していたのは、もう、4年前のことだったんですね。
あっという間の4年間でした。
時間に翼が生えています。

今日は、一日冷たい雨。
ずいぶん長く雨が続いています。
洗濯ものもそろそろ溜まってきたし、そろそろ、晴れ間を見たいものです。

明日天気にな~れ!




コメント

やっぱり、梅雨だっちゃ

2015-07-05 07:38:13 | 茶々
空梅雨っぽかったのが、ここにきて一転、しとしとぴっちゃんこ。
いやあ、梅雨ですよ、梅雨。
お家の中もじめじってきました。
お散歩も、雨の様子を見ながら、小降りの時に、「それ行け!」っていう感じ?
おピンクのカッパも、絶賛活躍中!
そして、公園の雑草も、活き活きと、成長中!
すべてのものを潤す、恵みの雨。
文句を言ってはいけないんだよね。

さあて、今日も、イイコトたくさんありますように!
コメント

茶々子コレクション

2015-07-03 09:01:01 | 茶々
茶々子ちゃん、お仕着せのベッドじや気に入らないわ。
だから、自分なりにベッド、しつらえます。
今日の気分は、お兄ちゃんのサマーセーター。


あくびをひとつ。


思いっきりもうひとつ。



雨の音を聞きながら、おやすみなさい。
邪魔しないでよね!
(茶々子)
コメント