唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

プレステージ

2008年06月05日 | 映画 は行
ライバルの足の引っ張り合いは命がけということでしょうか。
ダークサイドに引き込まれると、こうなっちゃうんですね。アメリカとソ連、北朝鮮と日本みたいに、際限なくあおってあおって破滅するまで続きます。もう、止められません。
親子の再会と「プレステージ」を重ね合わせたところはさすがです。でも、これで終わりだと思ったら大間違いで、まだまだトリックは残されているような、そんな終わり方です。ほんと、どっちが優位なのか、どっちが勝ちなのか負けなのか、最後までその辺の駆け引きが面白かったです。
そして、人をだますために自分の人生をつぶしていくというてんでは、お互いがそうだったんでしょう。でも、子どもの人生まではつぶせなかったということでしょうか。

でも、これで本当に終わりなのかな?

プレステージ コレクターズ・エディション

ギャガ・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

Rambo: First Blood Part II

2008年06月05日 | 音楽
上の写真は最後の戦場ですが・・・

かなりランボーがこびりついています。もちろん、通勤時に「イッツアローンロ-ヘニョハンニョハー」と歌ってます。といっても、それはファーストブラッドの曲ですから。ここに収録されているのは、フランクスタローンのやつで、結構売れたんですよね。さすがにフランクスタローンのやつは・・・たまに口ずさんでます。

で、このオープニング!絵に浮かんできます。このシリーズは音楽もいいですよね。ジェリーゴールドスミス。いい仕事をしています。

Rambo: First Blood Part II - Original Film Soundtrack, New Expanded Edition
Jerry Goldsmith
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

Rambo [Original Motion Picture Soundtrack]

2008年06月05日 | 音楽
よく考えたら、この映画で初めて「RAMBO」という名前だけの題名になったんですね。日本では、最初のやつがランボーだったから・・・その微妙さがおもしろいですね。

1作目はファーストブラッド、2作目はRAMBOファーストブラッドパートⅡ、3作目はRAMBO3となってますね。
あえて4作目をRAMBO4とせずに、「RAMBO」としているところに、つながっているけど、それまでとは違うよという思いがこめられている気がしました。最後アメリカに帰るというところからも、この「RAMBO」という題名がふさわしい感じがします。

音楽の話です。ジェリーゴールドスミスさんは亡くなってしまったので、新しい人を起用しています。

でも、ジェリーさんののこした「ランボー」の音楽をキチンを残していて、そこのフレーズに来ると、やっぱり血が騒ぎます。オープニングとエンディングはグググッときました。
オリジナルのところは、すごく今風で、迫力あります。


Rambo [Original Motion Picture Soundtrack]
Brian Tyler,Brian Tyler,David Sabee,City of Prague Philharmonic Orchestra,Northwest Sinfonia
Lions Gate

このアイテムの詳細を見る

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

2008年06月05日 | アニメ
新しいエヴァンゲリオンっていうことで、あえてそれを作り直すってどういうことなのかと思ったけど・・・新しい何か・・・を感じることもないし、あらためてテレビと同じ様なことをやられても、わざとらしさを感じてしまって・・・
あえてやりたいというほど何かしたかったわけじゃないのかな?

最初の唐突さ、テレビを見てればわかるけど、はじめてみた人はわからない展開だろうなと思ってしまって、その時点で失敗では?と思いました。

映像はすごいですけど、映像に引き込まれるとか、いうことではなく冷静に観ていました。
小さい画面だからかもしれませんが。



ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版

キングレコード

このアイテムの詳細を見る