唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

ハートに火をつけて / ドアーズ

2009年08月31日 | 音楽
ハートに火をつけて

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


輸入版が売っていたので買って聞いてみました。
もっと、奇妙な浮遊感みたいのを期待して買ったのですが、どこか物足りない感じがしました。
何ででしょう。静かだからかな?大きい音で聴くとまた違うのかな?
まあ、わかりません。

ウルトラマン 第25話~第28話

2009年08月31日 | 怪獣映画 ウルトラマン
ウルトラマン Vol.7 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


第25話
「怪彗星ツイフオン」 ギガス ドラコ レッドキング 登場
彗星が地球の近くを通った時に何が起こるか…ちょっと、ドキドキしますね。怪獣が水爆を飲みこんでいるというのはちょっと強引な気もしますが…

第26話
「怪獣殿下 前篇」 古代怪獣ゴモラ 登場
第27話
「怪獣殿下 後篇」 古代怪獣ゴモラ 登場

ゴモラの尻尾は本体よりも強いです。
ウルトラマンが尻尾で叩かれて追い詰められるシーンは、かなり迫力があります。
尻尾は、切り離された後も元気にはねてます。しかし・・何であんなに強いゴモラの皮膚が、尻尾のところだけ弱かったのだろう・・ウルトラマンには強いのに・・・

ウルトラマンが思わぬ落し物・・・ウルトラマンに変身時、どこにしまっておいてるのでしょうか。落とさないように気をつけないとね。

ゴモラの最後はかなり残酷。尻尾はすでになく、角を折られ、スペシウム光線でやられるも、体が頑丈すぎるからでしょうか。爆発せずに、起き上がったり、まだ生きようとする執念を見せながら命が絶えていきます。


第28話
「人間標本5・6」 三面怪人ダダ 

ダダは写真で見るとかっこいいけど、映像で見ると、ちょっとカッコ悪いです。
顔のブツブツの穴がとてもかっこいいんだけどな…張りぼての髪の毛みたいな部分がちょっとカッコ悪い。

等身大のウルトラマン。何で小さくなったのかよくわからないけど、すぐに大きくなります。