つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

会社 始まる

2008年05月06日 | 日記。いろいろ
はい!祝日なのでいきなり「お弁当の日」でスタートした連休明けです(>_<)。
つ、辛すぎる・・・・・・・。

今日は祝日だけど、ここぞとばかりに溜まっていた郵便物や宅急便がどんどん届き、全社員に配布しなくちゃ行けない資料が段ボール箱10個届いたときには、殺意すら芽生えました。
月初でメチャクチャ忙しいってのに!!!

鬼のような形相で段ボールの中身を配布していたら、メィル室のYさんがやって来てこう言いました。
Y「片山さん、あのね。アヤタカが届いているんだけど?」
私「は?何ですかそれ?」
Y「段ボール1箱。コカコーラから・・・・・(^-^;」

の~~~!?マヂっすか?
見ると本当に段ボール1箱。24本の「綾鷹」が!?
コカコーラのDMに釣られて、ついついこんなプレゼントにポチッっと応募していた事すら忘れていたよ(苦笑)。
ま、オイラが当たるのっそーいうのが多いよね。
狙ったモノは当たらず、何となく応募したモノが当たる。

(あ、しまった。写真撮れば良かったw)
3万社のうちの1社ってことか、へー。
ケースをデコレーションする為のへんな扇子(綾鷹なので翠ベース)と1本ずつにコースターが付いていた。
「職場でお裾分けキャンぺーン」なので、ウチの島と後ろの島のおじさま達に配って、残りは技術三姉妹、メィル室のYさん。で、配布終了!
「なにこれ?」「当たったの?」「懸賞好きなんだ?」「当たるんだね~(いや、3万社ですから(^-^;)」と、いろいろ突っこまれちゃったよ(苦笑)。

綾鷹を飲んだことはなかったけど、三姉妹の長女曰く、140円では買えないお高いお茶らしい。そうなんだ、へー。
家に帰って飲んでみました。
三姉妹に「(お茶の中では)渋い方」って脅されたので、ココロして飲んだら思ったほど渋くなかった。なんだよ、拍子抜け(苦笑)。

連休明けということで宮崎土産のゴーフレット、韓国土産の冬ソナチョコ、富士急土産のお菓子、そしてオイラの綾鷹。
定時後は配るモノだらけだったとさ(⌒-⌒)。


ん~~~???なんか右手が痛い(>_<)。
久しぶりに仕事で文字を書いたからかなぁ(爆)。
あ、分かった!マウスを久しぶりに長時間使ったからだ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする