連日、ウチのフロアは30度。
外側の窓は開いてるけど、反対側は窓が無くて扉。
去年まではこの扉を常時開けっぱなして、なんとか廊下の涼しい空気を入れていたけど(来客フロアがあるので廊下の方が涼しい)、それでも暑かったのに、今年はその扉もオートロックで閉めっぱなし。
出入りするときに扉を開けると涼しい風が入ってくるから、意味もなく扉を開けて立ち止まるオイラ(笑)。
でも1分以上開けていると警告音が鳴るんだよね。ったく。
こんなどこの南国か?サウナか?状態で一人1台デスクトップPCが置いてあるんだよ?
会社的には「冷房は7月から。27℃に設定」とか言ってるけど、仕事をする環境ぢゃないってば。PCがイカれるってば。
↑のようなお達しがあるので、猫の首に鈴を付ける勇者が誰も居ない。
「暑いよね~」「この部屋おかしいら!」とか言うんだけど、だれもスイッチを入れようとしない。
部長にしても「なんちゅう暑い部屋だ」って言うだけ(-_-)。
おまえが「入れろ」ろ言えば涼しくなるのに。
ってか、おまえがそんな態度だから他の課長クラスが入れたくても入れられないんぢゃ!(-_-メ)
職場の意見交換の「声出し会」(ぷっ笑)で、それを取り上げたはずなのに、結果は「わりと暑がりな某室長基準。その人がOKと判断したら入れる」って事で、鈴を付ける勇者が某室長に決まったが、今週ほとんど席に居ないから結局1回も冷房入らず(T-T)。
そーいうんぢゃなくて「30度になったらOK」とか、そーいう基準を決めて欲しかったのに、ったく、使えないなー「声出し会」。
外側の窓は開いてるけど、反対側は窓が無くて扉。
去年まではこの扉を常時開けっぱなして、なんとか廊下の涼しい空気を入れていたけど(来客フロアがあるので廊下の方が涼しい)、それでも暑かったのに、今年はその扉もオートロックで閉めっぱなし。
出入りするときに扉を開けると涼しい風が入ってくるから、意味もなく扉を開けて立ち止まるオイラ(笑)。
でも1分以上開けていると警告音が鳴るんだよね。ったく。
こんなどこの南国か?サウナか?状態で一人1台デスクトップPCが置いてあるんだよ?
会社的には「冷房は7月から。27℃に設定」とか言ってるけど、仕事をする環境ぢゃないってば。PCがイカれるってば。
↑のようなお達しがあるので、猫の首に鈴を付ける勇者が誰も居ない。
「暑いよね~」「この部屋おかしいら!」とか言うんだけど、だれもスイッチを入れようとしない。
部長にしても「なんちゅう暑い部屋だ」って言うだけ(-_-)。
おまえが「入れろ」ろ言えば涼しくなるのに。
ってか、おまえがそんな態度だから他の課長クラスが入れたくても入れられないんぢゃ!(-_-メ)
職場の意見交換の「声出し会」(ぷっ笑)で、それを取り上げたはずなのに、結果は「わりと暑がりな某室長基準。その人がOKと判断したら入れる」って事で、鈴を付ける勇者が某室長に決まったが、今週ほとんど席に居ないから結局1回も冷房入らず(T-T)。
そーいうんぢゃなくて「30度になったらOK」とか、そーいう基準を決めて欲しかったのに、ったく、使えないなー「声出し会」。