つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

黄砂に吹かれて~

2010年03月21日 | 日記。いろいろ
ま、今日のブログネタは、どこでもコレですよね。黄砂。
全国的に黄砂が出てるなんて知らなかったから、9時くらいに整体に行こうと車を出したら、なーんかモヤってるんで、霧かと思った(^-^;。

裏の崖方面は雨になると霧が出るんだよね。
だから単純にそうかと思ったけど、それにしても隣県隣市までずーっとモヤってるから変な霧。まるで小説や特撮みたいと、全然「黄砂」という単語すら思い当たらなかった。

整体に行ったらテンチョーが「今日は黄砂がすごいねぇ~」と話しかけてきたので、やっと納得(苦笑)。
ああ、これが黄砂なのね。

実家は山奥だから数年に1回、車に土埃っぽいモノが付着して「黄砂だよ」っていわれて、へーそうか。ってな感じで、黄砂というモノはいつの間にか車に付着するモノかと(^-^;。
こっちで暮らすようになって長いけど、こんなモヤったことは初めてだと思う。
太平洋側なのに・・・・・・。
整体を出るときは車に何もなかったから、黄砂と言ってもモヤってるだけか。と安心していた。
午後、ガキ共と買い物をして車に乗ろうとしたら、フロントガラスと右側がバッチィ(>_<)。
まるで水たまりを踏んだ対向車に泥水をかけられたように、右側だけ泥はねみたい。
これが真の黄砂か・・・・。おにょれ~(~_~メ)。



そうそう。今日は2号の自転車を買いました。
今まで乗っていたのは、ま、当然ですけど、1号のお下がり。
パンクを直せばまだまだイケるかと思って、ちょっと前から「新しい自転車が欲しい」と2号が言っていたのをスルーしていた(笑)。
今日、余裕があったのでイロイロと家のことをやっていて、2号の自転車を見たらブレーキのワイヤーが何本か切れかかっていたので、修理しても高いモノに付きそうだし、新車を購入。

でもさ、身長が微妙なお年頃(^-^;。
24インチだと余裕過ぎてサドルをめいっぱいまで上げる必要がある。(イコール今年は良いけど来年以降は・・・・)
26インチにすると、サドルを一番下までさげてもちょっと体勢が苦しそう。
「チ○コが痛い」とか言ってるし(^-^;。
モノによっては26インチでサドルが一番下でも余裕なのがあったんだけど、それって3万もするパナソニックぢゃん!ご予算的にも無理無理無理無理!(>_<)

26インチでサドルを1番下までさげて、ハンドル部分を上にあげたら(あれって上がるんだね。知らなかった)ちょっと楽になったので、ご予算的にもOKだったヤツで手を打つ。

ココまでは良かった。
はたと気がつく。この自転車、オイラのpassoに乗るのかしら????(汗)
オイラの気持ち的には、キッズ用の自転車を買うつもりだった。
24インチは確かにキッズ用でわりと小ぶり。あれだったら乗った。
でも買ったのは26インチの、ちょっとスポーティなジュニア用。

た、たしか前にママチャリを買ったときにパッソに乗った。
だから26インチのコレも乗るはず。
乗るとは思うけど、ママチャリの時はオイラ一人で買いに行ったんだよねぇ。
今日はガキが二人居るんだよねぃ。あはははは。

後部座席はフラットにして、助手席も一番前まで出す。
本体を載せた後、収まりきらないハンドルや後輪をこねくり回して、かなり強引に扉をしめた。
助手席は一応確保されてるから「足が狭い~(>_<)」って文句を言いながらも1号は乗れた。
2号は・・・・・・・・・・自転車の隙間に入り込んで「乗れたよ~♪」。
喜んでます(苦笑)。まーいいか。

載せようと思えばpassoって意外と載るのね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする