つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

違った

2010年03月15日 | 日記。いろいろ
先日「黒」が1本半だと思っていた「からすみ」。
確かに半分のヤツは黒糖だった。
それは食べ終わってしまったので、今日、残りの1本(の2切れ)を温めようとしたら、昨日までの「黒」と微妙に色合いが違う(^-^;。
この色は・・・・・・・・・・チョコ?
いやいや。いくらなんでもチョコ味はないだろ。
それにこのかすかな香りは・・・・・・・・・・・・・こしあん???

はい。こしあんでした。
まーこれはこれでイケルけど、黒糖が1番好きなので、半分だけってのはちょっと寂しい(>_<)。



さて。ジャクソンです( ̄- ̄)。
金曜日にボスがご無体な発言をしたので、連携チェックをやり直しです。
たしかにその部分は「ぶっつけ本番か?(^-^;」って感じがして怖かったけど、だからって金曜日に「やる」って言い始めて、月曜と火曜でなんとかしろ。ってーのは、かなりご無体な話では?
オイラ側は受け取って走らせて、OKかNGが判定するだけだから良いけど、向かいのヤツなんてデータ作るのに土日出てきたらしい。やいやい。

本当なら今日、データを受け取って明日検証ってカンジだったけど、定時になってもデータは流れてこず。
明日、大丈夫かなぁ・・・・・(^-^;。



1号のハハ友達からメィルが届く。
そのお宅は年子なので、今年も小学校を卒業する息子がいる。(1号と同い年は女の子)
「卒業式って、1号君は何を着た?」
そうそう。こっちの小学校は卒業式って自由なんだよね(^-^;。
その日のためだけにスーツを買うのはバカくさいので、オイラは隣のおねぃ様(もう島が違うけど)からジャケットとチノパンのセットを借りた。
中のシャツ(ネクタイ付き)だけ購入したんだよね。

他の子はどうだったかしら???と久しぶりに1号の卒業式のフォルダを開いた。
ジャケットの子も居るけど、Vネックセーターにチノパンとか中学のズボンってところ。
ハハ友にはその旨を伝えて、ちょうど我が家に紺色のVネックセーターもあるから、上物は全部貸すからズボンだけ用意すれば?とアドヴァイス(⌒-⌒)。

ここまでは良いさ。で、シャツやVネックセーターを探していたら、とんでもないモノが発掘された。
ジャケットとチノパン Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
か、返し忘れていた。1年近く。
こんな事でもなければ、さらにずーっと借りっぱなしだった・・・・・・。

慌てておねぃ様にメィルを出す。
まー向こうの坊ちゃんも高校生だから、もう使わないだろうし、貸したことも忘れていたっぽいけど、やべーやべー(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする