6月の初め頃、謎な皮膚科へ行ったら脅かされて → 総合病院へ行ったら否定された。
それから1ヶ月。
やっぱり症状が変わらない。(^-^;
痛みや痒みはないけど、そろそろサンダルを履く季節なので、ちょっと見苦しい。
謎な皮膚科と同じ名前の(噂では同族って話だけど)、球場近くの皮膚科へ。
前に来た時も思ったけど、看護師さんの数が多いよね。
そして私語も多い。( ̄- ̄)
回転が速いのであっという間に先生の前に。
またもや、ちらっと見ただけで診断終了。( ̄- ̄)
「紫斑症ですね、ばらく治らないよ」と言われた。
しばらくって、もう1ヶ月近く治ってないんですけど・・・・・。(汗)
深刻な病気ぢゃないですよね?と念を押したら「それは無い」と即答。
そうですか、んぢゃ、いいや。
「1週間たっても治らなかったらもう1回来て」と会計で言われた。
さっきググったら紫斑症にもイロイロあるらしい。
オイラのは、足の甲やくるぶしの下、それに土踏まずなどに点状の内出血。
さらにスネ全体をどこかでこすったように点状の内出血。
普段は靴下を履いて出勤しているから良いけど、休日に7分丈パンツとか履くと、ちょっと見苦しいんだよね。(>_<)
どうなるやらやら。
それから1ヶ月。
やっぱり症状が変わらない。(^-^;
痛みや痒みはないけど、そろそろサンダルを履く季節なので、ちょっと見苦しい。
謎な皮膚科と同じ名前の(噂では同族って話だけど)、球場近くの皮膚科へ。
前に来た時も思ったけど、看護師さんの数が多いよね。
そして私語も多い。( ̄- ̄)
回転が速いのであっという間に先生の前に。
またもや、ちらっと見ただけで診断終了。( ̄- ̄)
「紫斑症ですね、ばらく治らないよ」と言われた。
しばらくって、もう1ヶ月近く治ってないんですけど・・・・・。(汗)
深刻な病気ぢゃないですよね?と念を押したら「それは無い」と即答。
そうですか、んぢゃ、いいや。
「1週間たっても治らなかったらもう1回来て」と会計で言われた。
さっきググったら紫斑症にもイロイロあるらしい。
オイラのは、足の甲やくるぶしの下、それに土踏まずなどに点状の内出血。
さらにスネ全体をどこかでこすったように点状の内出血。
普段は靴下を履いて出勤しているから良いけど、休日に7分丈パンツとか履くと、ちょっと見苦しいんだよね。(>_<)
どうなるやらやら。