つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

今日も今日とて

2014年07月18日 | 日記。いろいろ
研修のお手伝いで社有車のクラウンです。
2度目ともなると、さらにいろんなボタンが気になるお年頃。(ぇ)

後部座席なのにリクライニングのボタンが付いてるし。
その横には、同じくシートの絵だけど、なんか温泉マークが付いてます。
分からないモノはとりあえず押してみる。(をい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
特に変わった様子がありません。( ̄- ̄)

ねぇ、スギちゃん、なんか温泉マーク付いたボタンがあるけどコレは?
「ああ、それはシートエアコンだと思います。腰の辺りがちょっとだけ涼しくないですか?」

シートエアコン??????
全然感じないけど、そうのなのか?
隣の会館に行く5分間ぢゃ、体感することもなく終わっちゃったよ。
後部座席用のエアコンが付いてるのにシートからもエアコンかよ。┐( ̄ヘ ̄)┌
どんだけ~~~~~。

さらに分かんないボタンを押したら、リアのシェードが自動で上がってきてびっくりよ。
こんなの、必要なのか??????(^-^;

で、なんでこんなに高級仕様な社有車があるのか?
研修の先生の送迎ならプリウス(これも社有車)でも良いのに。
あ、実験車か。( ̄- ̄)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする