つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

重いわ

2017年01月21日 | アニメ・ゲーム など
なんだかよく分からないけど(をい)、夜中にポチッとして購入したゲームソフト。
盛って語るのであれば「なにかに導かれるようにして、わたしはそのソフトを購入した」とでも言えばいいのか。

「ひぐらしのなく頃に」的なサウンドノベルって初めてだけど、重い、あまりにも重いよ。(>_<)
これってどこにも救いが無いような気がするんですけど・・・・・・・・・・・。(滝涙)

分類としては同人ソフト扱いなのかなぁ???
お値段的にもそんなカンジだけど、お値段以上のボリューム。すげぇなぁ。


ってなカンジで現実逃避しても仕方が無いので、1号ともうちょっと突っこんで話をしてみました。
目的のための手段(大学)だから、こだわりは無いけど、もうすでに目的と手段が入れ替わっている気がしないでも無い。
「受かりそうな所ならドコでも良い」のは、ずーっと変わらないけど、それでも選択肢が少ない(というかほぼ無い)場合、どうすりゃいいのさ。

ひとまず1号よ、月曜日は予備校の先生ともうちょっと意思疎通をしてきなさい。( ̄- ̄)
そこな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっちもさっちも

2017年01月20日 | 家族
予備校の先生との面談が月曜日って・・・・・・・・・・・・・・。( ̄- ̄)
そこで願書を出す大学を絞るんだけど、流石に回数をこなしているので(木亥火暴)、センターの結果を入力してあらかじめ当たりを付けようとしているのだけど、今年もなかなかにキビシイ現実。 il||li _| ̄|○ il||li

去年みたいに「え?今から願書取り寄せてソコに出願するの?」ってなると、その後、宿泊先を押さえたり、資料が届いたら速攻で入金&郵送ってーのが大変なので、大学の資料は手当たり次第に取り寄せてみた。(木亥火暴)
宿泊先も、予備校の先生が推してきそうな大学をとりあえず3つ分は押さえたけど、1つ、大学以外は何も無いのか、主要な駅にはもう予約できる宿が無い。
仕方ないので沿線の駅・・・・・・・・・・・・・・・って40分も離れてる所しか無いよ。やいやい。
えーっと試験が11時過ぎだから、40分離れてても大丈夫か。
あと、飛行機で行くような所もあるんだけど、前日泊で大丈夫か?

そんな状況です。
後期は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。あは、あははははは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?また孤立?

2017年01月19日 | 日記。いろいろ
ハマカーンがオイラの上司になって、なんだかよく分からないけど「片山さん外し」的な流れが・・・・・・・・・・・。(汗)
たぶん、web人事考課の開発に専任なんだと思うけど、それにしてもあからさまでちょっと寂しい。(^-^;
M氏の下僕:天野っちと二人三脚で、業務の見える化の方にも着手しないといけないから、まぁいいけどさ。
当面ヒマなんだよね。(をい)

そんな木曜日。
まだ木曜日。

やっぱ週の最初に飲み会、いやお食事会なんてすると、なんか曜日の感覚がバカになるわ~~。





さて。予備校のセンター速報が出ました。
ええ、出ましたね。

さて。どうするのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込み?

2017年01月18日 | 日記。いろいろ
1月も中旬ぢゃないですか?
そーすると年度末が見えてくるわけですよ。

ってことで、どうやら部全体の予算に余裕が生じているらしい。
ここぞとばかりに、ワイドなディスプレイ!5年経ってる人のPCの代替え機!小さい会議室用のシンクライアントPC!
あ、LANケーブルとかHUB!引っ越し用の電話ケーブル!
え?まだ大丈夫?
だったらハマカーンご所望の会議室用の電子黒板!書いたモノをPDFとかjpgにしてLANで自分のPCに送れるのよ。

わお。
予算管理者にザックリな金額を書いて出したら、全部通ったよ。(^-^;
どんだけ余ってるのさ?
これを3ヶ月に分割して駆け込み発注をかける。
人の金でポンポン買い物するって、たのしー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうムリ

2017年01月17日 | 日記。いろいろ
火曜日ですがフロアの女子会でした。
基本的に飲む人はいないので、お食事会的なカンジですね。
今回のお題は、くっついたり離れたりする島の1人が産休に入ったので「頑張ってね&待ってるよ」の会です。
最近は育児休職を取って復帰するのが当たり前なので「待ってるよ」です。

これで女子会も一段落かな。
次はハイジが夫の海外についていくので、それの「いってらっしゃい&待ってるよ」の会かなぁ????
夫の帯同で海外へ行く場合も、1度退職扱いになるけど、再び正社員で復帰できる制度があるので「待てるよ」です。
で、行くのはいつだっけ?来年?

フロアの女子全員に声を掛けているけど(やるのはおねぃ様だけどね)、参加するメンバーは固定された感がある。
10人前後なので、まぁ、半分くらい?
主賓とおねぃ様とオイラ、それから主賓と一緒にお昼を食べているメンバーが空いている日で予定を組んで、あとはご自由に。ってスタンスだから、まぁそんなもんでしょ。

今回も産休中の2人も参加して11名。
こじんまりしたお店なので貸しきりだった。
ランチで3回くらい利用したことがあるけど、ディナーは初めて。
メインのお肉が食べたかったので「前菜2種+パスタ+メイン(肉)+パン+デザート」ってコースにしたら、1品1品がゆっくり出てくるお店なので、もうパスタを食べ終わった時点でワリとお腹がいっぱいに・・・・・・・・。(^-^;
さらにメインのお肉が「三元豚の香草パン粉焼き」的なガッツリ系で、もうムリ、はち切れる~~~~(>_<)。

でも美味しかったよ。(⌒-⌒)
ごちそうさまでした。

さて、明日はまだ水曜日なんだよね。
はぁ、がんばろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちもこっちも

2017年01月16日 | 日記。いろいろ
やらなくちゃいけない事がたくさんあるんだけど、どれも面倒な案件だったり、じっくり考えないとダメだったり・・・・・・・・・。
そんなところに横から電話入るわ飛び込みの案件が入って、なかなか進まない。(>_<)

そうそう。今朝出社したら、会社の敷地内、前にモグラの掘った跡を発見した花壇の所に、体長50cmの雪だるまが置いてあった。
たぶん日曜に出社した人だと思うのね。
休日に出勤して雪降ってるし寒いしでやさぐれた人か、休日の工事にかり出された人か、守衛の人あたり????
確かに手つかずの雪はたくさんあったろうけど、あの大きさって事はかなり頑張っちゃったのね。(^-^;




さてはて。センターの結果ですよ。
とりあえず1号の回答を入手して、自己採点の結果は分かった。

う、うん。
明後日には塾の速報が出るのでソレ待ちだけど、微妙なラインだなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみた

2017年01月15日 | 日記。いろいろ
朝起きたら一面の銀世界。
「一面の」はちょっと大袈裟か。
でも結構積もっていたのよ。

2号のオバカチンが起きもしないのに5:30に目覚ましなんかかけるもんだから、10分おきに鳴ってて、結局6:30に起きちゃったのよ。
で、外を見たら前の道路もアタシ達の車も雪だらけ。

ここまでキレイに雪が積もっていたらやることは1つでしょ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

左がオイラが作った雪だるま。庭にあった千両だか万両の実を目にはめてみました。
(今気になったのでググったら、どうやら実の付き方からして千両っぽい)
そいたら2号が雪だるまの画像を加工したのが右2つ。妙にはまってて笑える。

固まりやすい雪だったけど、丸くしようとしても軍手に張り付いて大変だった。
前の道路にも車にも庭にもたくさん雪があったから、オイラ的には腰くらいの高さのモノを作りたかったんだけど、いかんせん、寒いし冷たい。(>_<)
寒さで耳がちぎれるかと思ったよ。
結局、全長25cmくらいが精一杯だった。 il||li _| ̄|○ il||li

雪は降ってないけど道が凍ってて、2号は頑張って自転車で駅まで行ったけど、3回くらいコケるし、駅に着けば電車は来ないし、先輩からは「今日はやっぱ部活なし」ってLINEが入るし。(苦笑)
1号を駅まで送って行こうにも、我が家の車ではかえって危険なので、片道30分、頑張って徒歩で行ったよ。(^-^;
遅れていた電車にタイミング良く乗っていけたので、会場にはかなり早く着いちゃったね。

午後の買い出しで近所のスーパーに行ったけど、もう道は乾いていたので、これなら明日は普通に行けるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪っすわ

2017年01月14日 | 日記。いろいろ
1年に1回、振るか振らないか?ってカンジのこの地域。
だからこそ、ちょっと降っただけで交通が麻痺する。
よりによってセンターの日に降らなくても・・・・・・・。( ̄- ̄)

朝からやきもきしながら情報をチェックしたけど、どうやらJRは平常どおりだし、バスも大丈夫そうなので、予定どおりの時間で1号は家を出た。
あとは本人の頑張りと運だのみ。(ぇ)

雪がチラついたり、日が差してみたり。
なんか不安定な1日だったなぁ。

お昼と買い出しを兼ねて隣県隣市に向かったら、そっちから帰ってくる車には雪が積もっててちょっとビビったけど、道路には残ってないし、凍るほど寒くはないので早急に買い出しを済まして帰宅。
家に居て、エアコン入れてても全然暖かくならないとか、どんだけ~~~。

さて。今日もネタがありませんよ。
あ、さっき1号が帰ってきたけど、とくにコレと言った感想も無く「まぁ明日が本番かな」だってさ。
明日の天気も気になるけど、まぁこのぶんだと大丈夫そうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き込まれまくり

2017年01月13日 | 日記。いろいろ
職変の振り返りも遅々として進まないってーのに、さらにハマカーンから飛び込みも依頼が入って、それをどう作ろうかと考えていたら、隣の部から依頼が入る。
こー、なんつーの。
今のところこれと言って決まった仕事は無いけどさ、年末にガーッとやったモノの整理をしたいぢゃん。
しかも隣の部からの依頼って「今回の職変からやらなくてOK」って言われた仕事ぢゃん。

今まで隣の部で社内の内線電話帳をwebで公開していたんだけど、親方がゴイスーのデータを流用して関係会社全体のweb内線電話帳というか個人データ(所属と氏名と役職あたり)を公開しているので、そっちで統一することにしたらしい。
今までは職変のタイミングで新組織の内線電話用のExcelデータを隣の部に渡していたんだけど「今後は不要」って言われたので、使っていたAccessも共有フォルダから引き払ってオイラのCドラに入れちゃったのに・・・・・・・・・・。(^-^;

海外拠点の人が関係会社のweb内線電話帳が見られないって言うから、旧verを復活させます。

うん、うん。
そーいうのって、普通は今までweb内線電話帳を使っていた人達が、親方の関係会社内線電話帳を見られること確認してから踏み切らないのか?
「しかも海外拠点が困っているので早急に対応して下さい」って、一方的すぎやしませんか?┐( ̄ヘ ̄)┌
んもう。飛び込みの業務が次々に舞い込んでくるから、やりたい事がちっとも進まない。




さて。明日はセンター試験っすね。
JRが止まらなければ良いけど・・・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~れ~????

2017年01月12日 | 日記。いろいろ
むー。昨日、役員様と行った「ジャクソンどうすんのさ?」。
そこで同じ場にいたバズなのに、ハマカーンとオイラの認識が微妙にズレている件について。(^-^;

昨日の役員様の口ぶりから、M氏の下僕:天野っちがウチのフロアに来て仕事をするのは、あくまでもジャクソンを学びつつ、システム屋の目線でジャクソンの業務を、改善というか交通整理ができないか?
というのがオイラの認識だったが、ハマカーンはちょっと違ってて、もっと大きな括りで、ジャクソンを含めた「ウチのフロアの業務」というモノをシステムや目線で改善というか交通整理できないか?だったらしい。
あれ?そうだったっけ????
まぁ、ウチのフロアの業務はジャクソンに直結している人達も居るので、あながち間違ってはいないけど、業務全般というのは風呂敷を広げすぎなんぢゃ・・・・・。(^-^;

ってことで天野っちとの打ち合わせですよ。
本来は、手始めにオイラの職変について整理を始めてみようかね。
という場のハズだったけど、昨日の役員様が示した方向性を踏まえつつ、今後、天野っちと我々がやることを整理。
天野っちには現状把握チェックシートの作成と業務フロー図。
フロー図は業務全部をやってたら果てしないので、ジャクソンをメインに。
オイラ達は現状把握にも参加しつつ、平行して習熟度の見える化(一覧の作成)を進める。
習熟度の見える化は、対象が業務全般になったので、ジャネットだけではなくAccessとかNotesのDBも入れる。っと。

これらのスケジュールを作れって言われたけど、さてはて、いったいどれくらいの日数を見れば良いのか見当も付かん。┐( ̄ヘ ̄)┌
まぁいいや。とりあえずやってみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする