12/10に富士山麓鉄道 富士急行線 月江寺~富士山駅間で富士山をバックに京王5000系(初代)塗装1000形を撮りました。
1枚目は、月江寺~富士山駅間で富士山をバックに走行する京王5000系(初代)塗装のモハ1101(旧京王クハ5863)の普通 大月行きです。
逆光で有名撮影地から少し外れていますが、富士山をバックに1000形をアップで撮ることができて良かったです。

2枚目は後追いですが、月江寺駅に向かうモハ1001(旧京王デハ5113)です。

3枚目は、緑ヶ丘第2踏切から撮った月江寺駅に停車中のモハ1001です。

4枚目は順番が逆ですが、1枚目の前に撮ったモハ1101です。

本日で定期運行を終了した旧京王5000系(初代)の1001編成ですが、無事に最終運用を終えてイベントも終了できたようで良かったです。
この日は折角なので富士山を背景にアップで撮りたいと思っていましたが、ふじさんホール・富士吉田市民会館前の公道から撮ることができました。
1枚目は、月江寺~富士山駅間で富士山をバックに走行する京王5000系(初代)塗装のモハ1101(旧京王クハ5863)の普通 大月行きです。
逆光で有名撮影地から少し外れていますが、富士山をバックに1000形をアップで撮ることができて良かったです。

2枚目は後追いですが、月江寺駅に向かうモハ1001(旧京王デハ5113)です。

3枚目は、緑ヶ丘第2踏切から撮った月江寺駅に停車中のモハ1001です。

4枚目は順番が逆ですが、1枚目の前に撮ったモハ1101です。

本日で定期運行を終了した旧京王5000系(初代)の1001編成ですが、無事に最終運用を終えてイベントも終了できたようで良かったです。
この日は折角なので富士山を背景にアップで撮りたいと思っていましたが、ふじさんホール・富士吉田市民会館前の公道から撮ることができました。