boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

参観会

2006-05-16 | インポート

昨日、愚嬢の高校の参観会・PTA・同窓会総会と保護者会があった。

気持ち的には避けたい気持ちが大きかったが、初めての会合で、

1学年1回しかないと言うので、参加することにした。

前日愚嬢から、くれぐれも参観会には顔を出さぬよう念をおされる。

学校の様子は知りたいけど、知れば世話を焼きたくなる、焼かれるとうるさい!

の、構図は明白なので今回は控える事にし、総会・保護者会と出席することに

した。

 出かけてみると、総会のある同窓会室は盛況であり、保護者会はクラスの4分

の3の方が出席、子どもへの関心の高さを感じた。

内容は、中学では毎回裏切られていたので(出席すれば学校の様子を、聞かせて

もらえるかと…)期待せずいたら、資料が何点か用意してあり、個々には

満足いくものではないが、全体的な子どもの様子などは、伺うことができ

出席して良かったと感じる。

担任から、勉強、部活の両立が難しいと思うし、ストレス、不安を大きく

感じる時期なので、親は子どもを支えてほしい、どっしり構えて、向き合って

ほしいとも述べられる。

進路では、秋に文・理系の選択をすること、模試がスタートすることなど

伺い1年生であっても、うかうかする暇が無い事を自覚する。

しかし、愚嬢は「夏休みから始める。」と、のんびりしたお言葉を

述べております。勿論勉強のことだ。

そんな、こんなで予定より30分あまり超過して、参観会は終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする