数独にはまっている。
友達におもしろいからと、パズルジャパンのホームページ
教えられ、「おためし問題」から始める。
ランクアップしていく訳だが、段段と容易く答えが出なくなる。
答えを出す為の、お決まりのパターンが何種類かあって、
そのパターンを駆使して答えを求める。
答えを推理するのではなく、絶対理詰めで解けるから、
おもしもいのかもしれない。
現在は書店でみつけた、激辛「数独3 どんどん難しくなる105問」
(新書版)に挑戦中で、只今43問目。
この激辛は初めから難しく、後悔もしたが根性で解いてゆくうち
1問、1問解けてゆくのが快感となった。
きょうは、解く為のパターンをひとつ見つけたので、解く時間も
大幅に短縮できた。
1問にかかる時間が長いから、費やす時間は1時間を目安に
楽しんでいるが、ここまでくると1時間では解く事が出来ず、
2~3日かかる事がある。
たかがパズルなんだけど、レベルアップしていく問題に、
解くパターンをみつけながら挑戦するのは、非常におもしろく
達成感も感じることができる。