モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

仮説検証

2020-05-04 22:08:45 | 教義と聖約
「わたし…を信じなければ…すべて…見せ…たとしても…信じないであろう」教義と聖約5:7

”仮説検証”とは「仮説を立て、それを実証するために調べる」というものだそうです。
それと通じるものがあるのかは分かりませんが、主を信じて、その証を得るために福音を学びます。

仮説検証が仮説を信じることから始まるように、
主への信仰も主を信じることから始まります。

仮説を疑ってかかるなら仮説検証が成り立たないように、
主を疑うなら福音を学んでも主への信仰へ至ることはないのかも知れません。

モルモン書を疑ってかかったとしても、キリストを信じる人であるなら
素直な心でその書物を読むなら、その真実性を否定することができなくなります。
コメント

感謝

2020-05-04 05:59:47 | モルモン書
「すべて者が…天幕に着くと、彼らは…神に感謝した」1ニーファイ7:22

主の業、特に主の訓練を受けて、そのことに感謝できるのは
それが終わって、その結果を知ったときです。

ということは「結果までたどり着かなければ感謝できない」のかも知れません。
ここに主の祝福を知るために時間と忍耐を要する理由があります。

主は大抵の場合、何かを命じるときに「その結果と約束としての祝福」を明らかにしません。
ですから主に従うためには「主を信じる信仰と忍耐」が求められるのです。

結果にまで辿り着いた者だけが「約束された祝福」を知ることができ、
その愛を知って感謝し、主への信仰が増し加えられます。
コメント