☀ ☀ ☀
さて、2回目の恐る恐る山歩きは、樫ヶ峰です。
急登あり、急下りあり、ゆったり尾根歩きあり、もちろんエエ感じの展望ありのお奨め低山です。
腰の様子見にもぴったり!
いつものように、ちんたら家事したり・・・・
勝手知ったるユズリハ緑地Ⓟ到着は、10:30前です。
少しは、マシになったけど、やっぱり蒸し蒸しで・・・・(暑
最近は、以前山チャリ用に買ったけど、ほとんど使ってない20Lザック使ってます。
準備完了して、STARTします。
今日も、写真なしですが、今日もワークマンの¥1900シューズです。
久々の逆瀬川です。
エエ感じの薄曇り!
登山口からは、ガッツリ登らされます。
荒れたプラ階段の急登がしばらく続きますが、登り初めから汗だくだく・・・・・
それに久々の急登に、ヘロヘロで、脚がなかなか上がりません。
年寄り、体力すぐ落ちるわ(笑)
鉄塔付近から、行者山の方を見たら、何やら、山肌削って大規模堰堤工事が進んでました。
このところの局地的豪雨に対応するということなんでしょうかねぇ~⁉
それにしても、しんどいがな!
「の」の看板のところで、水分補給休憩です。
とにかく汗がダラダラ・・・・・
ほどなく、見晴らし尾根に出てきました。
大阪湾
そして、甲山
今日は、霞んでるから、大阪市内は、モヤモヤっとしてます。
時折抜けて行く風が、なんか気持ちええ!
お腹も減ったし、えらいしんどいしで、まだ1時間も歩いてないけど、ランチにすくことにしました。
この先、ランチ適地がほぼないし・・・・
少し下がったところの展望箇所で店開きします。
とりあえず、ノンアル!
ノンアルがこんなに旨いとは、山でしか感じられまへん!
きょうも、カップ麺におにぎりです。
100均テーブルなかなか使えます。
ランチ場所。
注意)夏の晴れた日は、こんなところで、ランチしたら死にます。
珈琲タイムするかどうか一瞬迷ったけど、結構ゆったりしたので、撤収です。
見晴しのないピークに樫ヶ峰があります。
以前、大きな看板のあったところ(今はありません)の木にまだ新しい山名板がつけられてました。
10m程先に進むと、社家郷山の石標があります。
樫ヶ峰の林を抜けると、また見晴らしが復活です。
馬の背岩から大平山のアンテナが見えてます。
いつもの、撮影箇所。
六甲縦走路方面
奥の窪んだところが、大谷乗越、そして、下部が焼石ヶ原、手前の細尾根が裏キレットルート
東三ツ辻
六甲保養荘・キレットルート分岐
秋の準備が・・・・
西三ツ辻
六甲保養荘、キャンプ場、東屋方面分岐
社家郷山?
前に調べた時、
社家郷山というのは、樫ヶ峰や小笠峰などのこの山域全体の地名で、一個の山名ではないということでした。
この石標、ジーちゃんには読めないのですが、社家郷山と書いてあるらしいけど、樫ヶ峰にも、社家郷山と記された石標があるので・・・・・、
まぁ細かいことは、どっちでもええかな?
すぐ横に、小笠峰出合
外れ峰、キジ谷(キャンプ場)分岐
小笠峰
さて、ここからは、急降下の激下りです。
激下りを終えると、市道に出てきました。
写真奥左手辺りが、小笠峠
軽く陽が出てきたので、暑い!
大谷乗越までは、20分程テクテク舗装路歩きです。
身体中が大量の汗で、ぐじゅぐじゅです。
途中、道路脇の壁から、湧水が・・・・・
メッチャ冷たい!
命の水や!
頭から水かぶり、顔洗って、さっぱり!
(当然ですが、飲み水ではありません。)
ほどなく、大谷乗越到着。
まったり縦走路を歩きます。
岩原山への分岐から、反対方向へ延びる踏み跡を辿り、テープを頼りに進むと・・・・
譲葉山(西峰)
荒れた踏み跡を一旦縦走路へ出て・・・・
赤子谷(右俣)分岐
再び荒れた踏み跡をテープ頼みに侵入。
譲葉山(東峰)
一旦縦走路へ出ようかとも思ったけど、荒れた踏み跡をまたまたテープ頼みに・・・・・
あまり人が通らないので・・・・・・
ユズリハへの分岐からのメインルートに降り立ち、エデンの園下の住宅街へ抜けるルートを選択しますが、予定外の出来事が・・・・
行者山分岐まで下って来たら、住宅街へは堰堤工事のため抜けられずに、行者山から東観峰経由か、白瀬川源流コースか、もしくは、縦走路まで登り返して、エデンの園上の水道施設へ下るかしかありません。
行者山、縦走路を戻る2つは却下!
白瀬川を下るかっと・・・・・
白瀬川下ると、逆瀬台のアベルテの下まで行くことになり、戻ってくるのが・・・・・
というわけで、未踏の白瀬川分岐からそのまま尾根を登り、駐車地点近くの公園へ下るだろう?というコースを選択しました。GPSを見れば、等高線の状態から、かなりの激下りが予想されますが、踏み跡は、とりあえず途中の鉄塔まで巡視路があるので・・・・・
一か八かです。(笑)
鉄塔下で、水分補給と、虫よけを塗りまくります。
鉄塔の向う側にも踏み跡があります。テープもあるようです。思てたより、ハッキリした踏み跡なんで、地元のジー様たちが、歩いてくれてるのだと思います。
さて、どこへ出るのか分からんけど、GPS眺めながら・・・・・
(とてもリハビリとは・・・・・)
なかなか踏み跡はハッキリやし、テープも散見されますが、とにかくアップダウンがあるし、特に下りは、ロープがあるものの超激下りです。
下りは、、半分以上、ロープ付きの激下りです。
疲れます。
途中の細尾根から、宝塚西高のグランド越しに、逆瀬台アベルテ、そして宝塚ゴルフクラブ
片側が崩れてる危険個所。
汗と、蜘蛛の巣と、蚊の羽音と共に激下りを・・・・
それだけやおまへん!途中の張り出した木の枝で、下ばっかり見てたジーちゃん、頭を強打!
星が飛んで・・・・
腰大丈夫かなぁ~⁉
ようやく、公園の東端のブランコのところに出てきました。
あ~ぁ、疲れた~! ホッと一息です。
さて、河原へ降りて、水浴び!と思たけど・・・・・
水干上がってしもてる問題(泣)
この汗と蜘蛛の巣まみれの顔はいったいどこで洗うんや!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、リハビリには程遠いしめくくりとなりました。
ホンマに腰大丈夫かなぁ~⁉
駐車場へ戻り、人目をはばかりながら、Tシャツからパンツまで全部お着替えするも、汗はどくどく流れっぱなし・・・
帰路コンビニで、タンパク質15g補給するも、あくる日は、久々の筋肉痛に見舞われ、職場ではロボット歩きを余儀なくされ・・・・(笑)
ジーちゃん、腰大丈夫なんでしょうか・・・⁉
まぁ、久々の山遊びらしい山遊び、結構おもろかった(笑)
後は腰だけですが、今のところは、かろうじて大丈夫です。
無理したらあかんので、十分休養が必要かもですが・・・・・
あ~ぁ、楽しかった!
次回は?
ほな
懐かしいです。
6年ほど前にryoさんと行きましたよね。
登りのプラ階段の登山口は同じところ?
ユズリハからエデンの園近くの住宅地への
ルートは10年以上前に一度歩いた事があるわ。
蜘蛛の巣、昆虫の羽音、激下りとお疲れさんです。
最後のオアシスは水が干しあがていて残念でしたね。
じいさんも完全に干しあがらないようにね
登り口は、同じところです。
雨水に流され、段差が激しくなってます。
リハビリで、ゆったりの予定が、えらい疲れてしまいました。
逆瀬川の水が干上がってたのは、ほんまショック大きかったです。(笑)