チルドのピザを焼いてみた。
2室式では、裏は良く焼けて、焦げる程なんですが、表面がイマイチ。
それに、温度管理が難しく、なかなか、うまく焼けてくれません。
そこで、試しに燃焼室の熾を奥に追いやって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/766bfa8b892dbddf0d65cd59d7771b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/347abc0235cd17abeb5eb58ae2383182.jpg)
なかなか、ええ感じや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ということで、方針変更。
次回は、生地作りからやります。
2室式では、裏は良く焼けて、焦げる程なんですが、表面がイマイチ。
それに、温度管理が難しく、なかなか、うまく焼けてくれません。
そこで、試しに燃焼室の熾を奥に追いやって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/766bfa8b892dbddf0d65cd59d7771b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/347abc0235cd17abeb5eb58ae2383182.jpg)
なかなか、ええ感じや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ということで、方針変更。
次回は、生地作りからやります。
で、腰痛で苦しむ僕のところへはいつピザの差し入れが(笑)
ピザが食べたくなってきた~
けど、頼むと高いんですよね。。。 ピザって
ピザ窯、なかなか奥深いですわ。
次回は、生地から作るんですが、まだまだTESTですし・・・・・。
焦げ焦げの冷え切ったピザなら着払いの宅配でおくりましょうか・・・・・
ピザもおいしく頂けそうです。
次は生地からとは・・・楽しみにしてます。
まぁ、結果はどうなるのでしょうか?
年寄の暇つぶしですね。