「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

クォン・サンウ主演映画「ヒットマン2」今年初の100万人突破に!

2025-01-30 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)


俳優クォン・サンウ主演のコメディ映画『ヒットマン2』が観客動員数100万人を突破した。公開から8日目のことだ。
『ヒットマン2』は29日午前、通算観客動員数が100万人の大台に到達した。前日までの観客動員数は99万人だった。今年公開された韓国映画の中で100万人以上が見た作品は『ヒットマン2』だけだ。
同作は2020年に公開された『ヒットマン エージェント:ジュン』(240万人)の続編だ。前作でウェブ漫画家として成功した国家情報院の伝説的なエージェント、ジュンが新たなウェブ漫画を発表し、作品の内容と同じ犯罪が発生したことから繰り広げられる物語を描いている。クォン・サンウをはじめ、チョン・ジュノ、イ・イギョン、ファンウ・スルヘらが再び出演し、チェ・ウォンソプ監督が今回も演出を手掛けた。
28日の興行成績ランキングは、2位が『黒い修道女たち』(観客動員数13万868人、通算観客動員数89万人)、3位は『言えない秘密』(観客動員数4万1684人、通算観客動員数9万人)だった。以下、4位は『ハルビン』(観客動員数3万4774人、通算観客動員数470万人)、5位は「劇場版ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション『ミュウと波導の勇者ルカリオ』」(観客動員数1万710人、通算観客動員数9万人)の順だった。
   ソン・ジョンビン記者 NEWSIS/エンタメコリア




◉韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」あらすじと感想、最終回、ラブコメディ

◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ボゴム& IU 、Netflixドラマ「おつかれさま」3/7 配信開始決定

2025-01-30 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)
ドラマ『おつかれさま』が3月7日に公開を確定させ、春のポスターと公開日を発表する予告編をお披露目した。同作は、済州(チェジュ)で生まれた“聡明な反逆児”エスンと“健康すぎるおっちょこちょい”グァンシクの冒険だらけの人生を四季にわたって描いた物語だ。
今作では、ドラマ『椿の花咲く頃』『サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~』のイム・サンチュン作家と『ミセン』『シグナル』『マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~』のキム・ウォンソク監督がコラボする。
さらに、歌手兼女優IU、俳優パク・ボゴム、女優ムン・ソリ、俳優パク・ヘジュンまで、安心して見られる出演者ラインナップで期待が高まっている。
公開された春のポスターでは、黄色い菜の花畑を背景にして手を繋ぐエスン(演者IU)とグァンシク(演者パク・ボゴム)の姿が目を引く。制服と体操服を着た2人は、無邪気でありながらも初々しい雰囲気を醸し出す。まるで四季のなかで一番先に訪れる春のように、一生にわたって繰り広げられる冒険の出発点に並んで立った2人の物語を予告する。
特に、笑みを浮かべて余裕があるように見えるエスンとは異なり、多少表情が硬いクァンシクの姿は2人の関係に対する好奇心を刺激する。
「依然として花びらのようで、依然として夢を見るあなたに」というキャッチコピーは、何をしでかすかわからない聡明な反逆児と馬鹿力のある愚か者が、初々しい春を皮切りに四季の間描かれる出来事への興味を引く。なお、ドラマ『おつかれさま』は3月7日にNetflixで公開予定だ。
 (スポーツソウル)

◉韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」あらすじと感想、最終回、ラブコメディ

◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」あらすじと感想、大ヒットラブコメディー

2025-01-29 | 韓ドラ た行、つてと

韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」あらすじと感想、最終回。
「D.P. -脱走兵追跡官-」「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のチョン・ヘインさんと、「イタキス」「還魂」「この恋は初めてだから」のチョン・ソミンさんが初共演のラブコメディー。
今回がラブコメ初挑戦となるチョン・ヘインさんは、若手建築家でヒロインの幼なじみであるチェ・スンヒョ役を演じ、チョン・ソミンさんは、アメリカの大企業に就職して出世街道まっしぐらだったものの、ある日突然、優雅だった自分の人生を捨てて韓国に帰ってきたペ・ソンニュ役を演じています。
家が隣同士で幼なじみの二人は人には言えない過去の恥ずかしい前歴もすべて知り合う仲であり、劇中の二人が恋に気が付くまでの過程はリアルで現実味があり二人のバランスの取れたケミカップルは胸キュン度が高かったです(笑)
もう~ チョン・ヘインさんのやさしい眼差しに釘付けです!!
ただ、ソンニュ (チョン・ソミン)の病気は必要だったのかなぁ?何かほかのストーリーでも良かったのでは?と感じてしまう、なんとなくストーリー展開が古すぎるような感じでした(笑)
また劇中、ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」でチョン・ヘインさんと共演されたソン・イェジンさんの名前が出てくるシーンがありましたが、だったら、スンヒョ (チョン・ヘイン)の元恋人役にソ・ジヘさんではなく、ソン・イェジンさんが登場したらもっと盛り上がったと思いました(笑) 
ソン・イェジンさんとソ・ジヘさんは「愛の不時着」で共演されていますね!
また、二人の母親たちの人間模様も個性的なベテラン俳優さんたちが勢揃いし、全てにおいて韓国ドラマあるあるの雰囲気が目を楽しませてくれます。
私は特に二人の父親たちの、ほのぼのとした素朴でとぼけた行動やセリフが爆笑で、涙することもあれば、ククッと笑うこともある人間ドラマの醍醐味がとても良かったです。
本作は後半からストーリー展開がぐんぐん盛り上がっていきます。最終回でソウルの観光スポットの北村(プッチョン)が登場し、久しぶりに現れた北村の風景に胸が熱くなりました。
大好きだった韓国の北村(プッチョン)、もう~何年も韓国旅行に行ってないなぁ・・・と、しみじみと身にしみるラストでした・・・(笑)

あらすじ(ネタバレあり)
1話
国際弁護士との結婚が決まっていたソンニュ (チョン・ソミン)が急きょアメリカから帰国し、偶然幼なじみのスンヒョ (チョン・ヘイン)の事務所の前で再会します。
そして、スンヒョ (チョン・ヘイン)は彼女に「結婚おめでとう」とお祝いの言葉を伝えます。
ところが、ソンニュ (チョン・ソミン)は大企業の会社を辞め、更に婚約を破棄して韓国に戻ってきたのです。
自慢の娘からの裏切りの言葉に「この大バカ者」と怒り狂うソンニュ (チョン・ソミン)の母ミスク (パク・ジヨン)は、殴るわ蹴るわ、怒りが収まりません・・・
スンヒョ (チョン・ヘイン)は幼なじみのペ・ソンニュが戻ってきたから、これから騒がしくなるなとつぶやき笑みを浮かべます・・・

2話
誰よりも懸命に生きている満点のソンニュ (チョン・ソミン)が全てを捨てて韓国に戻って来るなんて、あんたにはありえないと思っている親友で救急隊員のモウム (キム・ジウン)は「なんで戻ってきたの?」と問いかけますが、ソンニュは韓国に帰ってきた理由を言わないのです。
そのソンニュ (チョン・ソミン)の本心はアメリカでの会社のこと彼氏のことで心の奥までズタズタに傷ついていたのです・・・
一方、建築家のスンヒョ (チョン・ヘイン)は独立して「アトリエ・イン」を起業します。
開業式の日、スンヒョ (チョン・ヘイン)の母ヘスク (チャン・ヨンナム)が招待した同級生たちが集まり、ソンニュ (チョン・ソミン)の母ミスク (パク・ジヨン)にあれこれ嫌味を言うのです。
腹を立てた母ミスクはお金を渡すから荷物をまとめて渡米してと冷たく言いますが、娘のソンニュは私つらかったの、私は母さんの自慢の娘でなきゃいけないの?と泣き叫ぶのです・・・

3話
結局、母ミスク (パク・ジヨン)は娘のソンニュ (チョン・ソミン)の部屋を以前のように暮らしていけるように綺麗に整理し、母ミスクと仲がいい幼なじみのスンヒョ (チョン・ヘイン)も隣の自分の実家に戻ってきました。ソンニュ (チョン・ソミン)の部屋の窓を開けるとスンヒョ (チョン・ヘイン)の部屋がそのまま見えるのです。
二人は学生時代から喧嘩しながらも仲が良く、水泳で韓国代表チームに入ったスンヒョ (チョン・ヘイン)を心から応援するソンニュ (チョン・ソミン)。
ところが、韓国代表チームの初練習の日に交通事故に遭い選手生活を続けることができなくなったつらい過去がスンヒョにはありました・・・
一方、ソンニュ (チョン・ソミン)は韓国に戻り毎日暇すぎる退屈な時間を送っていますが、そんな時、転職をスカウトするヘッドハンターから声がかかります・・・
そして、2社から面接の知らせがきましたが・・・

4話
自分が過去に書いたタイムカプセルの手紙を開いたスンヒョ (チョン・ヘイン)はその手紙の中に「ソンニュ (チョン・ソミン)に告白しているよな」という文字を見つけ、オロオロと戸惑うのです。そして、今は何とも想っていないと自分に言い聞かせるのです(笑)
そんな時、ソンニュ (チョン・ソミン)が辞めた会社の「グレイプ」からソウルに社屋を建設するので試案がほしいとスンヒョ の会社に連絡があります。
そこで、グレイプの社員だったソンニュ (チョン・ソミン)がスンヒョ (チョン・ヘイン)の仕事を助けることになります。ソンニュのおかげで仕事はスムーズに進むのですが、設立から間もないスンヒョ の会社「アトリエ・イン」はまだ信用に値する実績がないというのが相手の会社「グレイプ」の意見です・・・ その後、ソンニュ (チョン・ソミン)と辞めた会社の「グレイプ」の嫌味な元同僚との間に大きな事件が勃発します・・・

5話
アトリエ・インのユン代表はグレイプのプロジェクトにソンニュ (チョン・ソミン) を入れてほしいとスンヒョ (チョン・ヘイン)に話し、英語が堪能なソンニュには書類や会議を手伝って
くれませんか?と説明しますが、スンヒョは反対します・・・
そんな時、スンヒョ (チョン・ヘイン)の元カノのチャン・テヒ(ソ・ジヘ)が訪ねてきます。
そして、味噌の瓶を造るのに建築家が必要だと言い、強引に自分の仕事を助けてほしいと言ってきます。実はスンヒョ (チョン・ヘイン)にもう一度会いたかったことも理由の1つです。
その後、スンヒョが味噌が入っている大きな味噌の瓶を割ってしまったソンニュ (チョン・ソミン)を心配して本気で叱っている姿を見て嫉妬するテヒ(ソ・ジヘ)です。
その夜、種醤油が入っている大きな瓶を見つけたソンニュ (チョン・ソミン)は百年経った醤油を見て、「私は料理がしたい」と小さな夢を見つけるのです。

6話
夢を見つけ微笑むソンニュ (チョン・ソミン)を見つめるスンヒョ (チョン・ヘイン)は「彼女を愛さずにはいられない」と自分自身も嬉しくて愛おしそうに微笑んでしまうスンヒョ。
ところが、ソンニュ (チョン・ソミン)が、スンヒョ (チョン・ヘイン)のタイムカプセルの手紙を勝手に読んでしまったことでスンヒョの態度が大きく一変し、二人の仲がギクシャクこじれていきます。
そんな時、ソンニュ (チョン・ソミン)は韓食調理技能士の資格を取るとスンヒョ (チョン・ヘイン)に伝えますが、スンヒョは興味がないように冷たい態度を見せるのですが、すぐに「韓食調理技能士」とパソコンで検索してネットで調べています(笑)
今のスンヒョ (チョン・ヘイン)は恋する思春期真っただ中なんです!
ソンニュは料理教室で「美味しい料理は食べさせたい相手を考えながら作ること」と先生から教わり、その日作った料理を渡すために彼の帰りを待つのですが・・・

7話
ソンニュ (チョン・ソミン)とスンヒョ (チョン・ヘイン)が家の前で大事な話をしている時に、なんとソンニュの元婚約者のソン・ヒョンジュンが現れます。愛の告白のタイミングを逃がしてしまったスンヒョ (チョン・ヘイン)・・・
元婚約者はソンニュに会いたかったと言い、そばにいたスンヒョに「ソンニュの幼なじみのスンヒョさんですよね」と挨拶しますが、スンヒョは「挨拶は遠慮します、そういう仲でもないし、でも今なぜ現れたんですか?」と問い詰めます。そこにソンニュの両親が家に帰ってきて3人を見つけ、ひと騒動が・・・(笑)
ソンニュ (チョン・ソミン)の母は、元婚約者のソン・ヒョンジュンを叩いて殴っておきながら、翌朝になって、もし二人が愛し合っているなら復縁してもいいと思うなって言っています(笑)父は絶対に認めないと腹を立てています。  父は娘のソンニュをアメリカに行かせたくないのです・・・

     

8話
「お前のせいでおかしくなりそうだ」という答えを話そうとするスンヒョ (チョン・ヘイン)に「今は頭の中がいっぱいなの、次にして、今度聞く」というソンニュ (チョン・ソミン)・・・
なかなか前に進まない二人でしたが、とうとうスンヒョ は先を恐れずに「俺はお前が好きだ」と真剣に告白します。今まで、何度も告白するチャンスはあったのに、恋は勇気が必要なんですね!  スンヒョは子供の頃からお前を心配することが俺に課せられた使命だったとも伝え、俺はもう答えたけど・・・お前の答えは待つと打ちあけます。
また一方で、ようやく自分の夢を見つけたソンニュ (チョン・ソミン)でしたが、母のミスク (パク・ジヨン)に料理学校に通っていることがバレてしまい、トッポキ店を経営している父のグンシク (チョ・ハンチョル)も料理の道に進むことを大反対します。

9話
ソンニュ (チョン・ソミン)と元婚約者のヒョンジュンとスンヒョ (チョン・ヘイン)の3人が一緒にいたときにソンニュはお腹が痛くなり、元婚約者のヒョンジュンに助けを求めます。
そばにいたスンヒョは心を痛めますが、ソンニュ (チョン・ソミン)は3年前にアメリカで胃ガンの手術をしていたことが分かります。 誰にも知らせなかったのです・・・
そして、元婚約者のヒョンジュンはソンニュ (チョン・ソミン)に再度プロポーズをします。
ソンニュはスンヒョに二度目のプロポーズをされたことを伝え、あの人は幸せだったころに連れ戻してくれるし、一緒に病院に行ったのも彼に頼りたかったみたい・・・と話します。
ただの幼なじみのスンヒョが選ばれなくても仕方ないのですが、ソンニュの答えの期限はまだだから、それまで待つと念を押すスンヒョです・・・
翌日、ソンニュは「あんたとは友達以上になれない」とスンヒョに伝え、元婚約者ヒョンジュンのプロポーズも断ります。

10話
「いつまで隠す気だったんだ」と涙するスンヒョ (チョン・ヘイン)はソンニュがアメリカでそっと胃ガン手術したことを知りますが、そんな二人の会話を母のミスク (パク・ジヨン)が聞いてしまいます。母は何で私が知らなの・・・? と大きな衝撃を受け動揺を隠せません・・・
母はいつも弟のドンジンの病気を言い訳にソンニュに冷たく当たり、あの子を後回しにしてきた、私のせいでソンニュはかたくなになったと夫に話します。母親として失格だと後悔するのです。父と母は娘のソンニュにすごく申し訳ないと涙を流します。
一方でスンヒョ (チョン・ヘイン)はガンとうつ病も患っていたスンヒョを海に連れて行って「そうやって声を出して抱えていたものを全部投げ出せ」と怒鳴って、海の中に彼女を投げ入れます。
そして、重い荷物を一人で背負い込むなと逆に自分に腹を立てるスンヒョです・・・
数日後、元婚約者のヒョンジュンは「もう、病気はするな」と言って、アメリカに帰っていきます。

11話
救急隊員のモウム (キム・ジウン)と記者のダノ (ユン・ジオン)はごく普通の知り合いでしたが、ダノの娘ヨンドゥを中心に急接近します。
あることがきっかけで、モウム (キム・ジウン)の方からキスをしてしまい、バツが悪くて逃げ出したい気持ちでいっぱいなモウムです(笑)
一方で、スンヒョ (チョン・ヘイン)は両親から大事な話があると言って、食事を誘われます。
その席で両親から、これ以上続けても意味がないから離婚する、どうか理解してくれと聞かされます。スンヒョは気にせず好きにしてと両親に言い、途中で一人で先に帰りつらかった過去を思い出しながら一人でお酒を飲んでいます。
酔いつぶれたスンヒョをソンニュが迎えに行きますが、両親が離婚すると言い、大人になっても親の離婚は傷つくと、いつになく大きなダメージを負っているスンヒョです・・・
ところが、あの芯の強い気丈なスンヒョ (チョン・ヘイン)の母ヘスク(チャン・ヨンナム)が姿を消すのです・・・

12話
やっと自分たちの気持ちに気が付いたスンヒョ (チョン・ヘイン)とソンニュ (チョン・ソミン)の二人は、30年の友情が終わり、キス以上の関係に進みました(笑)
親友のモウム (キム・ジウン)にも、付き合っていると報告した二人ですが、モウムは「私は絶対にこうなると思っていた」と嬉しそうに話します。
そんなモウムは南極に行く面接を受けに行ったのです・・・
また、スンヒョ (チョン・ヘイン)はソンニュ (チョン・ソミン)にお見合いの話がきたことで、ソンニュの両親に二人の交際を話そうと言いますが、ソンニュは親同士も親友だし、まだどうなるか分からないし、まだ話すのはやめようと言うのです。当分の間は内緒にする二人です。
でも、見つからないようにするには極めて困難であることが分かり、更に、スンヒョ (チョン・ヘイン)の元カノのチャン・テヒ(ソ・ジヘ)のことで喧嘩をしてしまう二人です。

13話
スンヒョ (チョン・ヘイン)とソンニュ (チョン・ソミン)の二人は両親たちが旅行に行った日に、一夜をともにします。目覚めた朝に、30年かかった今、愛を感じると言うスンヒョは家族として友達として一人の女としてずっと愛してきたとソンニュに打ち明けます。
いいムードだったのですが、両親たちが朝一番で帰ってきたのです。二人は一緒にいたことを隠そうといろいろ芝居をしながら、うまく切り抜けますが、スンヒョはこの際、付き合っていると正直に話そうというのですが、ソンニュは元カレと破断したばかりだし、軽い気持ちだと思われるからダメだと言うのです。
それに付き合っていると分かったら自由に行き来ができなくなり、細かく監視されて面倒になると・・・(笑)  スンヒョは即そうだ、バレないように気をつけようと意見が合います(笑)
それから、二人はデートを重ね、超~ラブラブになります・・・
また一方で記者のダノ (ユン・ジオン)の娘ヨンドゥがダノの子供ではなく、姪だったことが分かります。

14話
「健康食レシピ公募」にスンヒョ (チョン・ヘイン)がソンニュ (チョン・ソミン)に黙って応募したレシピ公募が3位になりました。
全ての就活が全滅して自己嫌悪に陥っていたソンニュ (チョン・ソミン)にとって、「うれしすぎてムカつく」と今まで取った中で今回の3位が一番嬉しいと笑顔になります。
ソンニュはスンヒョのすすめで健康食レシピ料理の動画配信をはじめます。
そんな中、スンヒョは「俺と結婚してくれ」とブレスレットを贈りプロポーズしますが、ソンニュは「ダメ、結婚はできない」と答えるのです。
また一方で救急隊員モウム (キム・ジウン)の母はあの人(記者のダノ)だけは絶対にダメだと娘に言い聞かせ、一緒になるなら私が死んだ後にして、私は100歳まで生きるからと怒鳴っています。モウム はそれでも記者のダノとは別れないと母を説得するのですが・・・

15話
スンヒョ (チョン・ヘイン)とソンニュ (チョン・ソミン)の二人が家の近くで抱き合っているところにそれぞれの両親がやってきました。スンヒョはハッキリと「僕たちは交際しているんだ」と両親たちの前で交際宣言します。
母親たちは二人の交際を大反対し、ましてや機嫌の悪い母親なので、見るに忍びない恐ろしいまでの修羅場に発展します・・・父親たちは子供のために妻を説得できるのでしょうか??
ところが、ある事件がきっかけで母親同士が仲直りすることになります。
スンヒョ (チョン・ヘイン)の母ヘスク (チャン・ヨンナム)はソンニュの母ミスク (パク・ジヨン)にあなたのおかげで息子のスンヒョは立派に育った、人を育てるのは簡単なことじゃないわ、感謝している、二人が結婚してもあなたを呼び捨てにするから、あなたもそうしてと言ってこれからも友人関係を優先させようと嬉しい言葉でソンニュの母ミスクを感動させるのです。

16話(最終回)
記者のダノ (ユン・ジオン)は恋人のモウム (キム・ジウン)が女性ではじめて南極基地の派遣員に選ばれたことをモウムの同僚たちから聞きます。
何も知らないモウムはダノにどう話せばいいのか迷っています。
また一方で炊飯器も使えないスンヒョ (チョン・ヘイン)の母ヘスクに料理を教えるソンニュの母ミスク ですが、かわりにヘスクから英語を教わるのです。
父親同士もすっかり仲良しになって、お互いに理解し合える関係がとてもいいですね。
また、スンヒョ (チョン・ヘイン)とソンニュ (チョン・ソミン)の二人は久しぶりに近所を散歩しますが、工事が終わったばかりのお店を見つけ、二人で入っていきます。
スンヒョは「ここはお前のお店だ」と伝え、ここでお前らしい人々を癒す料理を作れと言います。世界一お前を愛する男二人(父とスンヒョ)による合作のお店だと教えます。
「虹の台所」をオープンする準備をはじめるソンニュです。
お店オープンのために結婚式は1年後になりましたが、ソンニュは私たちの両親みたいに長くスンヒョといることが願いだというと俺はずっとそう思っていたと伝えます。
10か月後、文化を守るのも建築家の義務だというスンヒョをソンニュの母ミスクが自慢し、開店半年で有名ガイドに掲載されたソンニュをスンヒョの母ヘスクが心と体を癒すレストランだと自慢し合っている姿を見て友人たちは嫁と婿を自慢するのもホドホドにしてと言いながらもそれぞれの家族を自慢し合っています。
また、南極基地に派遣されたモウムの基地に記者のダノが南極基地の体験記を書くために取材に行くことになり、二人はやっと会えることになりました。
ラスト、喧嘩していたスンヒョ (チョン・ヘイン)とソンニュ (チョン・ソミン)の二人でしたが、「喧嘩の時のルール」をさっそく守ろうと言って、すぐに仲直りする幸せな結末でラストを迎えました。



◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ミンホのドラマ挿入歌をBTSのJINが切なく歌う「星がウワサするから」

2025-01-28 | 防弾少年団・BTS・k-pop情報記事

防弾少年団JIN、『星がウワサするから』挿入歌の「Close to You」発表。
防弾少年団(BTS)のメンバー、JIN(本名キム・ソクジン)が参加したドラマ『星がウワサするから』(tvN)の挿入歌「Close to You」が26日、音源プラットフォームを通じて発売された。
 「Close to You」は、宇宙の果てしない時空間を泳いで愛する人のもとへ向かう旅を表現した曲だ。空間感覚のある楽器の旋律にJINの清らかで甘い声が加わり、まるで宇宙を漂っているような、幻想的な雰囲気が感じられる。
劇中、主人公のコン・リョン(イ・ミンホ)とイブ・キム(コン・ヒョジン)の変わりゆく感情に合わせて流れるJINの切ない声が特徴だ。前日放送分では、コン・リョンが告白するシーンで歌が流れた。
JINは2021年放送のドラマ『智異山〈チリサン〉~君へのシグナル~』(tvN)の挿入歌「Yours」で、初めてオリジナル・サウンド・トラックに挑戦した。
なお、JINは昨年11月に1stソロアルバム「Happy」をリリースした。
  イ・ジェフン記者 NEWSIS/エンタメコリア






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュ・ジフン、新ドラマでシン・ミナとイ・ジョンソクと共演なるか

2025-01-27 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

“多忙すぎ” 俳優チュ・ジフン、シン・ミナと3度目の共演なるか。新ドラマ『再婚皇后』の出演を検討中
『再婚皇后』は、架空の国・東大帝国の完璧な皇后・ナビエが夫である皇帝ソビエシュの不倫によって離婚を余儀なくされ、その後、西王国の王子・ハインリと再婚することで再び皇后の座に就くという物語。
チュ・ジフンが提案を受けたのは、東大帝国の皇帝でありナビエの最初の夫、ソビエシュ役という。すでにナビエ役には女優シン・ミナの出演が確定しており、ハインリ役には俳優イ・ジョンソクが出演を検討中だ。
もしチュ・ジフンが出演すれば、チュ・ジフンとシン・ミナは2007年のドラマ『魔王』、2009年の映画『キッチン~3人のレシピ~』以来3度目の共演となる。約16年ぶりに再共演が実現するかどうかも注目が集まる。
チュ・ジフンは1月24日より配信中のNetflilxシリーズ『トラウマコード』に主演。年内放送予定の新ドラマ『クライマックス』(原題)ではハ・ジウォンと共演する。 (記事提供=OSEN)


◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ミンホ、ドラマ視聴率は苦戦中でも海外は彼の演技力を高く評価

2025-01-26 | 「イ・ミンホ」ドラマ・映画・情報記事


俳優イ・ミンホがNetflixで配信中のドラマ『星がウワサするから』での個性的なキャラクターで注目を集めているなか、海外のメディアも彼の演技力を高く評価した。
『星がウワサするから』は、無重力の宇宙ステーションで働く指揮官のイブ(演者コン・ヒョジン)と、秘密のミッションを抱えた招かれざる客、コン・リョン(演者イ・ミンホ)の宇宙生活を描いた物語。1月19日に放送された第6話の視聴率は2.9%(全国平均)を記録した。
イ・ミンホは劇中、命の尊厳を重んじる産婦人科医でありながら、大企業MZグループから秘密の任務を任され、宇宙船に乗り込んだ宇宙旅行客コン・リョン役を演じる。
産婦人科医としての重厚な一面と、何をしでかすかわからない宇宙旅行客としてのやんちゃな魅力を操る彼の演技に、海外メディアも注目した。
『South China Morning Post』(香港)、『星島日報』(香港)、『联合早报』(シンガポール)、『HELLOKPOP』などは、『星がウワサするから』と主演俳優イ・ミンホの演技の変化を取り上げた。
特に『HELLOKPOP』は、イ・ミンホがデビュー以来、多様な役柄に挑戦し続けていることについて、「常に自分の限界を超えようとしている」と評価。「ユニークで挑戦的なキャラクターを演じることで、国内外で韓流スターとしての地位を確立した」と称賛した。
イ・ミンホは『星がウワサするから』を通じて、医師としての真摯な姿から、好奇心旺盛で憎めない宇宙旅行客としてのコミカルな魅力まで幅広い演技を披露し、物語の魅力を引き立てている。  (記事提供=OSEN)
最近、ミンホ君のドラマ、観てないですね・・・
前作のドラマ「パチンコ」や「キング」は反日感情が激しくて
観る気が失せるし、なんとなくミンホ君の品格や輝きを失っているようで
とても残念な作品でした。
ところが今回も低視聴率で日本ファンはガッカリですね


◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ナムギル、日本と韓国でファンミーティング開催

2025-01-26 | 「キム・ナムギル」ドラマ・映画・情報記事

キム・ナムギル、日本に続き韓国でも!3月にソウルでファンミーティング開催。
彼は「皆さんにまた会えると思うと、わくわくします。今回のファンミーティングでは、長い間変わらない愛と応援を送ってくださった皆様とより近くで交流するために、多様なコーナーを準備しています。貴重なお時間を割いてお越しいただくだけに、忘れられない思い出を作ることができたら嬉しいです」と挨拶した。
最近、キム・ナムギルは5年ぶりに帰ってきたSBS金土ドラマ「熱血司祭2」で、依然として短気で正義感溢れるカトリック教の司祭キム・ヘイル役を演じ、シーズン1とはまた異なる魅力を披露したのはもちろん、痛快なアクションで好評を得た。ドラマの人気とともに、ファンミーティングの要望が殺到。これに応えるために用意された「2025 キム・ナムギルファンミーティングツアー『Road to Gil』」開催の知らせに、より一層期待が高まっている。
日本公演は、2月22日(土)に大阪・梅田芸術劇場、2月24日(月)に埼玉・大宮ソニックシティ大ホールで行われる。
キム・ナムギルは、2月5日に韓国で公開される映画「ブロークン」と今年下半期に配信予定のNetflix新シリーズ「トリガー」で全世界のファンに会う。 (kstyle)


◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・スヒョンがキム・ジウォンとの熱愛報道を語る

2025-01-25 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)


キム・ジウォンと交際説浮上のキム・スヒョンが口を開いた 「ドラマとして見てほしい」
俳優キム・スヒョンが女優キム・ジウォンとの交際説をめぐり沈黙を破った。
キム・スヒョンは24日、ファン・コミュニケーション・プラットフォーム「bubble(バブル)」に「もうドラマはドラマとして見てほしい」とつづった。
あるファンが「早くジウォンさんと結婚してラブスタ(ラブ+インスタグラム)してください。交際を公にして今よりもっとたくさん、まともに(交際している)そぶりを見せてください。ものすごく愛しているし、それぞれお互いしかいないと万人に公表してください。ぜひ結婚してください。キム・スヒョンの妻キム・ジウォン、キム・ジウォンの夫キム・スヒョン」と書き込んだのを受け、返答したものだ。
二人は昨年4月に終了したドラマ『涙の女王』(tvN)で夫婦役を演じた。
3カ月後の昨年7月にラブスタグラム疑惑が浮上。キム・スヒョンは海外でのファンミーティング後、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に写真を掲載したが、その後削除した。キム・ジウォンがアップした写真の中で着ていた衣装の色やポーズがキム・スヒョンのものと似ており、交際説が浮上したのだ。当時、双方は特に立場を表明することはなかった。
キム・ジウォンと交際説浮上のキム・スヒョンが口を開いた 「ドラマとして見てほしい」
なお、キム・スヒョンは今年、Disney+のドラマ『ノックオフ』で視聴者にあいさつする予定だ。
『ノックオフ』は、1997年に起きたアジア通貨危機により平凡な会社員としての人生プランがすっかり狂ってしまった男キム・ソンジュン(キム・スヒョン)が、違法のブランドコピービジネスに手を染めるようになり、業界でトップの地位を築いていく物語を描く作品だ。女優チョ・ボアが、ソンジュンの元恋人でコピー商品を取り締まる特別司法警察職員のソン・へジョン役を演じる。  チェ・ジユン記者 NEWSIS/エンタメコリア


◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン、「黒い修道女たち」ソン・ヘギョの映画に特別出演

2025-01-24 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)



カン・ドンウォン、ソン・ヘギョの映画「黒い修女たち」に特別出演。
カン・ドンウォンは、韓国で2015年に公開された「プリースト 悪魔を葬る者」に出演した縁で出演することになった。キム神父(キム・ユンソク)、チェ輔祭(カン・ドンウォン)がいない状況で、悪霊を追っ払う儀式が許されない修女たちが、禁止された儀式を行うという設定で差別化を図った。
映画の最後の部分に出演したことについて、クォン・ヒョクジェ監督は「カン・ドンウォンは、映画社ZIPと長い間、信頼関係を続けている」とし「『黒い修女たち』が『プリースト 悪魔を葬る者』のスピンオフ作品じゃないか。観客たちにも喜ばれるんじゃないかなと思った。実際に撮影する時、以前の姿のままだったので感動したし、頑張って準備してくれて感心した」と述べた。
「黒い修女たち」は、韓国オカルトの新境地を開拓したという評価を受けて観客を魅了した「プリースト 悪魔を葬る者」の続編だ。「プリースト 悪魔を葬る者」をはじめ「国家が破産する日」「ベイビー・ブローカー」などを制作した、映画社ZIPの新作。
強力な悪霊にとりつかれた少年を救うため、禁止された儀式を行う人々の物語を描いた作品で、韓国で今月24日に公開される。  (kstyle)


◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・スヒョン、PRADA(プラダ)2025年秋冬メンズコレクション

2025-01-23 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

1月19日(韓国時間)、イタリア・ミラノにあるプラダ財団の複合施設「Deposito」で開催された高級ブランド「PRADA(プラダ)」の2025年秋冬メンズコレクションに俳優キム・スヒョンが出席し、会場に花を添えた。
PRADAのアンバサダーとして初めてファッションショーに出席したキム・スヒョンは、ヴィンテージ風のレザージャケットにフード付きトレーナー、グレーのパンツといういでたちで温かみのあるスタイリングを完成させた。
ミウッチャ・プラダとラフ・シモンズの手によって誕生したPRADAの2025年秋冬メンズコレクションは、人間の本性と本能を表現している。  エンタメコリア




◉韓国ドラマ「本物が現れた」あらすじと感想、最終回、偽造結婚ロマンスドラマ!

◉韓国ドラマ「三姉弟が勇敢に」あらすじと感想、最終回。長男長女の幸せ探しのホームドラマ!

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする