しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

初めてのスケート

2014年01月13日 | らさちゃん/さりーちゃん
東京ミッドタウンのアイスリンクで、らさちゃんはパパと初めてスケートをしました。
いっぱい転んだみたいですが、だんだん立って滑れるようになりました。
本当に、子どもってすごいです。

しるべ一家も、子どもたちが小さい時は前橋に住んでいたので(25年前)冬になると軽井沢のスケートリンクに遊びにいきました。
しるべだけ、まったく立てないので見学・・・お父さんはスケート得意なのでマナとマサと装具を履いたヒロを引き連れてスーイスイと走って、みんなでけっこう楽しんだのでした。
だから、今でも子どもたちは恐怖心とかなくてスケートできます。

らさちゃんも、子どもの時からこうして転びながら覚えたら、一生滑れるんだろうな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京って、 (ceci)
2014-01-14 14:44:02
こんな街中にリンクがあって、こんなに混んでいるのですね。

我が家は夫も私も、子どもを連れてのスキーやスケートは、はなっからあきらめていて(体力に自信なし)、YMCAや通っている体操クラブ主催の教室に参加させて教えてもらっています。

やっぱり、楽しんでできることは多いほうがいいですよね。
返信する
すごいすごい (クッキー)
2014-01-14 19:19:26
私もこんなリンクがあることを初めて知りました。スケートって私もすべれません。小学校の時学校で行ったのですが全然だめでした。あんな靴で滑るだけでもすごいと思うのに、ジャンプしたり回転したりできる人はもう神業としか思えません^^;らさちゃんもそのうちフィギュアなんかやっちゃったりして?
返信する
ceciさんへ (しるべ)
2014-01-14 21:41:15
ここはほんと、人気スポットです。
親は体力いりますよね。普通の生活でも。まして、ウインタースポーツてなると、えらいハードですよね~子供って、何であんなに元気なのー
返信する
クッキーさんへ (しるべ)
2014-01-14 21:44:58
アカサカサカスにもありますよ。
初めて知りましたが、今は靴のエッジっていうのかな、あれは二本のもあるそうです。らさは、二本の履きました。それならしるべも立てるかもしれません。
返信する

コメントを投稿