すごい回復力
日に日に楽になってきて、傷の痛みもなんか「痛痒く」って感じになり、かかと歩きのために腰痛がひどかったけど、だんだん階段も上り下りができるようになってきました。
まぁ、まだまだ完全復帰ではないけれど、「しるべ、まだまだ若いな~
」って、自画自賛。やっぱり、日頃のトレーニングのおかげかな
でも、かなりかなり筋力低下してるはず・・。
体重も1.5キロ増加

ぜったいに、「とり戻すぞ~~~

」

日に日に楽になってきて、傷の痛みもなんか「痛痒く」って感じになり、かかと歩きのために腰痛がひどかったけど、だんだん階段も上り下りができるようになってきました。
まぁ、まだまだ完全復帰ではないけれど、「しるべ、まだまだ若いな~


でも、かなりかなり筋力低下してるはず・・。

体重も1.5キロ増加


ぜったいに、「とり戻すぞ~~~



凄いね。もう歩けるんだもん。
1.5㎏か・・・わたくしは+3㎏です。
もう少しだ、我慢のしどころだね。
抜糸は一週間後なので、それが終わったら少しずつ運動を始めないとね。
結局切除したのをみたけど、すごい硬い白い石灰石みたいの直径一センチ以上、高さ3ミリくらいの・・あんなのが足の裏にできたら、痛いよな~!!
ばぁちゃんのもきっとそうだよ。ただ、神経にさわってなくて落ち着いてしまったのかもね。
婆ちゃんの足の裏、石のようになってます。
500円玉位の大きさだよ
今も痛いと言うので、クッション材を靴に張り付けてやったら少し楽になったと言ってます。
手術?
何回か勧めたんだけど
絶対に嫌!!だそうです。
ばぁちゃん、がまんできるってことだもんね、なら大丈夫なんじゃない?