そりゃぁそうだ。
赤ちゃんって言ったって、人間一人の命を育てるのだから、母乳あげてたら貧血にもなるわぁ。
しるべは、母乳の経験がないからわからないけど、マナはらさちゃんもさりーちゃんも、完全母乳で育てているから、7か月にもなると自分の栄養を吸い取られて、ふらふらになっちゃうのです。
最後、がりがりに痩せちゃうし、ほんと、たいへんなこってす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
そこで・・・しるべは大好きだけど、マナは大嫌いなレバーをなんとか食べさせようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/10df5df5be540750a63198087ad30fb8.jpg)
一晩血ぬきをして、生姜で甘辛く煮て、切りにくいけど頑張って、細かくして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/d72598db82ed515163a78aeb1482b716.jpg)
ハンバーグにしました。
美味しかったらしいけど・・・貧血はなおりませんでした。
やっぱり病院で造血剤もらわないとだめなのかも・・・。
赤ちゃんって言ったって、人間一人の命を育てるのだから、母乳あげてたら貧血にもなるわぁ。
しるべは、母乳の経験がないからわからないけど、マナはらさちゃんもさりーちゃんも、完全母乳で育てているから、7か月にもなると自分の栄養を吸い取られて、ふらふらになっちゃうのです。
最後、がりがりに痩せちゃうし、ほんと、たいへんなこってす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
そこで・・・しるべは大好きだけど、マナは大嫌いなレバーをなんとか食べさせようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/10df5df5be540750a63198087ad30fb8.jpg)
一晩血ぬきをして、生姜で甘辛く煮て、切りにくいけど頑張って、細かくして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/d72598db82ed515163a78aeb1482b716.jpg)
ハンバーグにしました。
美味しかったらしいけど・・・貧血はなおりませんでした。
やっぱり病院で造血剤もらわないとだめなのかも・・・。
疲れやすくなるし、薬はしかたがないと思う
ママが元気じゃないと家庭が暗くなるしね
「母乳あげています」って言えば安心じゃないのかな
血は、鉄分だけでは作られないのでタンパク質と銅とマンガンとビタミンB12と葉酸もとってみてくださいね。
私はサプリの鉄も飲んでます。
よく母が生姜で煮てくれてました。
貧血は体質もあるのでしょうね。
たいへんだね~(→ひとごと?)
造血剤処方していただきましょうね。
nさん? kさん?????
とにかく、勉強になりました。ありがとう!!
しるべも、ぜんぜん作ってなかったけど、今回生姜で甘辛く煮たら、母を思い出してのでした。
美味しかったよ~
名無しは私でした(汗)
実は家庭料理検定をもってます。
そんな資格もあるなんて、クッキーさんに苦手なことあるのかなU+2048