しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

娘マナの受賞コンサート、みなとみらい

2010年12月26日 | マナの音楽
長女のマナが日本演奏家コンクールの声楽部門で特別賞をとることができて、今日は受賞コンサートがあり、礼拝後横浜のみなとみらいホールに駆けつけました。

しるべは、らさちゃんのことを見ていなくてはならないので、ホールの中には入れず、ロビーでモニターを見ていましたが、なんだか・・ブラウン管だし・・・音も画面も最悪
しかも、モニターの周りに若い人たちが集まって大声で話しをしているので、らさを抱えながらしるべは言いました
「あのぉ、私この子がいるので中に入れません。だからちょっと静かにしてください」
丁寧に言いました。
みんな、さーーーっとその場からいなくなりました。
いいよね、このくらい言ったって。

来てくださった皆さんマナの演奏に満足してくださったようです
あぁ、しるべも頑張った、マナの練習ができるように、らさちゃん預かって頑張ったぞーー

この写真は、あめめが「みなとみらいの小ホールのトイレからすばらしい景色が見える」と教えてくれたので、トイレから撮りました。
天気も良くて、最高でしたよ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tata)
2010-12-27 13:17:09
わはは。
トイレだトイレだ。

「中に入りたいのに入れない人がロビーにいる」なんて思わないもんね。
言ってよかったよ。

マナちゃんの舞台、ひきこまれたよ。
すごく魅力的だったー。
返信する
tataちゃんへ (しるべ)
2010-12-27 22:33:23
ありがとー!!
いつもいつも励ましてくださって。

そうだよね、言ったっていいよね「静かにしてください」・・静かになったからね!(^^)!
返信する
お天気も祝福して (あめめ)
2010-12-27 23:34:06
なんとも良い風景ではありませんか!
それに何より、歌で楽しませて頂きました。

基本、中で本番やっている時はホワイエでもそこそこ静かにしているのがマナーなので、全然言ってよいと思う。
返信する
ありがとう (しるべ)
2010-12-28 12:09:19
あめめも応援ありがとうございました。
本物が聴きたかった、見たかったよ~
返信する
ほんと、 (ceci)
2010-12-28 16:37:33
本番をお聞きになれなくて残念でしたね。

もう少し大きかったら、ファミリーサポートとか一時保育とか色々預かってもらえるところはあるのでしょうが・・・。

託児室のあるコンサートホールがもっとたくさんあったらなあ・・と何度も思いました。

それにしても、若い人たちに「丁寧に」おっしゃったしるべさん、忍耐でしたね。

私だったら、・・・・・・どうしてたかな?
返信する
ceciさんへ (しるべ)
2010-12-28 22:53:56
うん、最近保育つきは増えてきましたし、実際娘たちも利用してコンサートに行っています。
でも・・この演奏会はそこまでは期待できないのでした。
あぁ・・残念。

>忍耐でしたね

いやいや、心の中は「鬼」でした
返信する

コメントを投稿