おはようございます!
雲一つない快晴の@横浜近辺です。
本日は終日お出かけ。
お出かけしている場合なのか…?と自問自答しつつ、でもアポもあるしなー、と。
まあ、一週間で帳尻合わせることにします。
最近、手慰み的にルービックキューブ(登録商標)をいじることがあります。
まだガイド無しには6面揃えられないヘタレではありますが、普段使わない部分の頭を使うことは悪くない。
なるべく偏りのないようにしていますが、そう意識していても自分の業務に偏重した頭の使い方になりがち。
プロのスポーツ選手も競技によって強化される筋肉が違うように、物書きな我々も自然と頭の使い方がロジカルになるんですかね。
でもスポーツ選手も、野球のピッチャーの場合利き腕と反対の腕についても同じように筋トレすることが推奨されたりしている。
能力発揮の側面というより、アンバランスによる故障防止の側面が強い模様。
してみると、我々も普段使わない頭、それから「心」も動かすようなことに意識的に自分を浸らせることが大事なのかなぁ。
長続きするには、バランスも大事。必要なコスト。たぶん。
雲一つない快晴の@横浜近辺です。
本日は終日お出かけ。
お出かけしている場合なのか…?と自問自答しつつ、でもアポもあるしなー、と。
まあ、一週間で帳尻合わせることにします。
最近、手慰み的にルービックキューブ(登録商標)をいじることがあります。
まだガイド無しには6面揃えられないヘタレではありますが、普段使わない部分の頭を使うことは悪くない。
なるべく偏りのないようにしていますが、そう意識していても自分の業務に偏重した頭の使い方になりがち。
プロのスポーツ選手も競技によって強化される筋肉が違うように、物書きな我々も自然と頭の使い方がロジカルになるんですかね。
でもスポーツ選手も、野球のピッチャーの場合利き腕と反対の腕についても同じように筋トレすることが推奨されたりしている。
能力発揮の側面というより、アンバランスによる故障防止の側面が強い模様。
してみると、我々も普段使わない頭、それから「心」も動かすようなことに意識的に自分を浸らせることが大事なのかなぁ。
長続きするには、バランスも大事。必要なコスト。たぶん。