おはようございます!
肌寒い空気、重たい空の色、忍び寄る年の瀬、な@湘南地方です。
冬になると肌の乾燥がヒドイ。口の横あたりが白くなります。
慌てて化粧水と保水ジェルで応急処置。
冬になると、朝蛍光灯をつけてもチカチカしてなかなかちゃんとつかない。
…これは、ぼちぼち買い替え時かなぁ。
ま、そんな冬あるあるは措いといて。
情報発信ツールを結構多層的に使っていて。
このブログは弁理士としての私に軸足を置いて発信しているし、
facebookはもう少し私自身のパーソナルなところに軸足を置いている。
もっともfacebookページとグループは事務所としての発信なのでよりビジネス寄り。
で、twitterは、ブログの拡散ツール、兼、完全に趣味に軸足を置いたトピックスについて発信。
ただtwitterは発信ツールとして、というよりも情報収集ツールの意味合いの方が強い。
地震のときに真っ先に見るのはtwitterだし、電車の運行状況もそうだ。
突発的なことに対する即応力は、既存メディアを含めても一番早いと思う。
正確性を期すのではなく、まず大づかみに事情を知る、という観点で有効。
それでまあ、「商標速報bot」なんてのもフォローしているのだけど、
出願されている商標とその指定商品とを流してくれる。
普段お仕事で濃くかかわりがあるところばかりみているので、そうでない分野(ペットフードとか手動工具とか)の出願をみてネーミングの由来とか想像するのが楽しい。
”これどうやって3条克服するのかなぁ”とか、“…きっと本人出願(=代理人がついてない出願)だなぁ”とか。
まあ、そうやってランダムに流れてくる情報にもときに「ハッ」とさせられるときもあって。
ダイレクトに今の仕事に結びつくわけではないのだけど、ちゃんとこの情報ストックしていざというときに引き出せるようにしておこう、と思うものに出会うこともしばしば。
…まあその仕組みを上手に構築できていると、もっと効率よくお仕事できるんだけどねぇ。
ああ、あれあれ、なんだっけ、どこ置いたっけ?? になりがち。
記憶力でカバーしていたものを、別のリマインドツールに置換していかなければいけないお年頃。
ただでさえ接している情報の量が爆発的に増加しているので、そのあたりの思い出しのとっかかりを上手に作る工夫をしておきたいなあ、といつも思う。
肌寒い空気、重たい空の色、忍び寄る年の瀬、な@湘南地方です。
冬になると肌の乾燥がヒドイ。口の横あたりが白くなります。
慌てて化粧水と保水ジェルで応急処置。
冬になると、朝蛍光灯をつけてもチカチカしてなかなかちゃんとつかない。
…これは、ぼちぼち買い替え時かなぁ。
ま、そんな冬あるあるは措いといて。
情報発信ツールを結構多層的に使っていて。
このブログは弁理士としての私に軸足を置いて発信しているし、
facebookはもう少し私自身のパーソナルなところに軸足を置いている。
もっともfacebookページとグループは事務所としての発信なのでよりビジネス寄り。
で、twitterは、ブログの拡散ツール、兼、完全に趣味に軸足を置いたトピックスについて発信。
ただtwitterは発信ツールとして、というよりも情報収集ツールの意味合いの方が強い。
地震のときに真っ先に見るのはtwitterだし、電車の運行状況もそうだ。
突発的なことに対する即応力は、既存メディアを含めても一番早いと思う。
正確性を期すのではなく、まず大づかみに事情を知る、という観点で有効。
それでまあ、「商標速報bot」なんてのもフォローしているのだけど、
出願されている商標とその指定商品とを流してくれる。
普段お仕事で濃くかかわりがあるところばかりみているので、そうでない分野(ペットフードとか手動工具とか)の出願をみてネーミングの由来とか想像するのが楽しい。
”これどうやって3条克服するのかなぁ”とか、“…きっと本人出願(=代理人がついてない出願)だなぁ”とか。
まあ、そうやってランダムに流れてくる情報にもときに「ハッ」とさせられるときもあって。
ダイレクトに今の仕事に結びつくわけではないのだけど、ちゃんとこの情報ストックしていざというときに引き出せるようにしておこう、と思うものに出会うこともしばしば。
…まあその仕組みを上手に構築できていると、もっと効率よくお仕事できるんだけどねぇ。
ああ、あれあれ、なんだっけ、どこ置いたっけ?? になりがち。
記憶力でカバーしていたものを、別のリマインドツールに置換していかなければいけないお年頃。
ただでさえ接している情報の量が爆発的に増加しているので、そのあたりの思い出しのとっかかりを上手に作る工夫をしておきたいなあ、といつも思う。